【エピソード19】生兵法は大怪我のもと ロレックス エアキング 116900

AIR KING
スポンサーリンク

ROLEX AIR-KING 116900 40mm

パンデミックの影響が腕時計にも及んだ。国策で金余りが生じ全世界で腕時計の高騰を引き起こす。

私と言えば2018年に購入したスピードマスターを大変気に入っており、しばらくは腕時計の購入予定はないと思っていた。次に買うのはロレックスのデイトナと決めており正規店を皆に倣って訪問するも在庫確認をされたことすら無いので、小金を貯めていつかセカンドマーケットで買うんだろうな、くらいに思っていたのだが、欲をかいて失敗する良い例ができたので、ここに記録しておく。

2021年末、このブログでも紹介したがLVMH傘下となったニューヨークのシルバーメーカー ティファニーから特別なパテック・フィリップのノーチラスが生まれた。当然私のような、そして私の周りにいるような一会社員には到底手に入れること敵わぬ品だという事は理解しているので、それが欲しいとかそういう話ではない。時を同じくして、それまでも人気モデルでプレミアム価格で売買されていたオイスターパーペチュアル、そうロレックスのエントリー機の新しいオイスターパーペチュアルのターコイズカラーを同僚が中野ブロードウェイで購入していたのだが、ティファニーブルーのノーチラスの情報が世界を駆け巡ると、不思議とオイスターパーペチュアルまでもが値を上げることになった。定価70万円ほどの腕時計を中古で180万円も出して購入するのは頭のネジが外れているようだと時計愛好家でなければ思うに違いないが、その後400万円ちかくまで高騰し1か月ほど使って200万円もの利益を生み出したのだから大したものだ。ロレックスを転売目的で正規店を回る行為がSNSでも溢れかえっているが、中古でも儲かるのだから興味のあるものはやってみると良い。嘘みたいな話だが、この時期から熱狂的な投機が起こる火種ができていたという事になる。

熱気に当てられた、と今の私は思い返すのだが、当時の私は冷静さを欠いていたのだろう。彼のオイスターパーペチュアルを横目に私はこっそりエアキングを中野ブロードウェイで購入したのだ。次はデイトナだ、デイトナまでは何も買わない、そんな決意も空しく、似合いもしない40mmの腕時計を手に入れたところまでは良かった。年が明けロレックスの高騰は続いていた。2月になり新作発表まであと1ヶ月、私のエアキングも購入時の1.5倍ちかくまで値を上げていたものだから、オンラインサイトを見ながら私も得意げだったに違いない。間の抜けた顔をしていたのだろう。

どうしてこのモデルを選択したのかと言えば、小さな理由がある。きっと値を上げるはずと言う、薄っぺらい予想と期待が私にはあったのだ。お小遣い制の私の財力では100万円くらいが上限で、候補が2つしか無かったのだが、どちらも理由は同じである。モデルチェンジをしていないエアキングとミルガウスだ。条件が良いのがたまたまあったのがエアキングで、年明けには値を上げるだろうと踏んで急いで購入した。どちらも大して好きなモデルではなかったので、少し上がったらロレックスの生産終了後の値動きを記事にしてから売却するにはちょうど良かった。購入理由としては最悪なものだから、こうして痛い目を見る。

スポンサーリンク

2022年2月下旬、起こらないはずの戦争が起きた。見る見るうちに腕時計の相場が崩れていった。あっという間に購入価格ほどまで下落する。更に予想外だったのは後継モデルがそのままのデザインで発表されたことだ。エアキングの文字盤はブラッドハウンドSSCのコックピット内のクロノグラフとスピードメーターのデザインを踏襲している。スポンサー契約が切れたため現在はブラッドハウンドSSCとは無関係となり、次のエアキングではこのデザインは使わない、そう思っていた。だから、ロレックスの発表には落胆をした。

だってそうだろう、同じデザインなら新しくスペックの高い方が良いに決まっている。おそらくミルガウスもモデルチェンジするのだろうが、デザインは同じになるのではないだろうか。いや、そうであってほしい、と私の中の悪い部分が言っている。新作発表後も私のエアキングの相場は上がることが無かった。

コロナと戦争と後継機のデザインの影響で私のエアキングは買った価格より相場が下になった。少しばかりの知識では、かえって大失敗をする良い例だろう。しかし手放さなければマイナスじゃない理論で、含み損の存在を頭から打ち消し、今でもたまに私の左腕を疲れさせてくれるこのエアキング。こいつには非は無い。ただただ重く分厚く夜光の少ない武骨で野暮ったいだけの腕時計だ。

ZENMAI 14000

奇しくも私の時計人生のスタートはロレックスのエアキングだった。また私の元へエアキングが帰ってきたのだ。そう思えば少しは可愛がれるかと左手を見ても、まったく愛着は湧かない。1年近くが経ち、ロレックスの正規店では入店事前抽選システムが広がってきた。私も申し込み、もしこのエアキングの代わりが見つかれば、すぐにでも売却するのだろうと思う。エクスプローラーかサブマリーナーのデイト無しと交換できたらと毎週申し込むのだが一向に当選しないのは、きっとエアキングが私を引き留めているのかも知れない。

 

【エピソード18】初のオンライン予約で購入した腕時計 オメガ スピードマスター ウルトラマン 311.12.42.30.01.001
SPEEDMASTER SPEEDY TUESDAY LIMITED EDITION “ULTRAMAN” 311.12.42.30.01.001 2018年、約8年もの間を空けていた腕時計の新規購入が少しだけ動いた1年となる。1998年か...
【エピソード17】久々に購入した腕時計 オメガ スピードマスター CK2998
Omega 311.32.40.30.02.001 Speedmaster CK2998 Pulsometer. Limited to 2998 pieces 2018年、最後に腕時計を買ってから8年が経っていた。ルミノールマリーナ PAM...
【エピソード1】23歳で買った初めてのロレックスについて思い出しながら書く
以前も1度書いたマイファーストウォッチ、今回はサラ・ミラー氏をリスペクトし少し深めに書いてみようと思う。 1998年 ROLEX Air-King 14000 U 1997年に放送され常に30%以上の視聴率を叩きだしたあのドラマの影響で、顔...
【エピソード2】2本目のロレックスは中古で買ったエクスプローラーII 16570の白文字盤
ROLEX EXPLORER II 16570 K 初めての高級時計を購入してからと言うもの、どこか自分に自信が付いたような錯覚にとらわれる毎日を過ごしていた。同僚と飲むお酒の味も学生の時に無理やり飲み干してたものとはまるで違っていて、就職...
【エピソード3】初めて下取りを利用しジャガー・ルクルト Q1708470 を購入した
JAEGAR-LECOULTRE MASTER COMPRESSOR MEMOBOX 170.84.70(Q1708470) 機械式腕時計の定期点検を兼ねた分解洗浄(オーバーホール)は3年に1度、少なくとも5年に1度は行っておきたいところだ...
【エピソード4】初めてヤフオクを利用し 初めてビンテージを購入した チュードル サブマリーナー 7021/0
1969年 チューダー プリンス オイスターデイト サブマリーナー 7021 チューダー プリンス オイスターデイト サブマリーナー Ref.7021は7016と同時に登場したが、3時位置にカレンダー機能が追加されている。サイクロップタイプ...
【エピソード5】父親に買った オメガ 2503.52.00 アクアテラ レイルマスター
OMEGA “Rail-master” Seamaster Aqua Terra rail master 2503-52 co-axial chronometer とくに高い腕時計が欲しいとは思ってなかったし、自分で使う腕時計は既にあった。...
【エピソード6】時計の師匠に勧められて買った初めての "BIG 3" パテックフィリップ アクアノート
Patek Philippe Aquanaut Automatic 34mm 5066A-001 所謂「おじさん」の趣味だった腕時計、当時はビンテージのライターとかライカなどのカメラもそうだろう。お金が掛かるという、それでいて女性には理解し...
【エピソード7】2本目のビンテージウォッチはオメガ スピードマスター ST105.003
OMEGA SPEEDMASTER  ST105.003 ED WHITE お金持ちじゃなくとも思わず勢いで買ってしまうなんてことは誰でも経験があると思う。上野と御徒町の間の地域はアメ横と呼ばれていて多くの商店が並んでいる。古くからのカメラ...
【エピソード8】3本目のアンティークウォッチはブライトリング ナビタイマー 806
BREITLING 806 NAVITIMER 3rd Venus178 深く考えると一歩踏み出すことができなくなることもある。年を重ねてから思い返せば若いころの判断は恐ろしい。 2006年、再びヤフーオークションで魅力的な時計に出会った。...
【エピソード9】2本目の “BIG 3”は バシュロン・コンスタンタン オーヴァーシーズ ミディアム
VACHERON & CONSTANTIN OVERSEAS MIDIUM ST42050/423A 35mm 2006年、人生二度目の転勤で私は宮城県仙台市で過ごしていた。東北の冬は寒い、本当だった(2年過ごしたが大雪などには見舞われなか...
【エピソード10】初めての高級クォーツ時計はオーデマピゲ ロイヤルオーク 33mm
AUDEMARS PIGUET RoyalOak 33mm 56175ST.O.0789ST クォーツの何が嫌だと言うと秒針の動きだ。カチッカチッと規則正しく動く秒針は、高級時計にそぐわないと思っていたからだ。知識の上っ面だけをかじったバカ...
【エピソード11】3本目のロレックスはサブマリーナーデイト 1984年印の16800
2007年、私の時計人生の転機の年だ。この時の「気持ち」が無ければ、このブログももっとオシャレだったのかも知れない。それについては次回に書こうと思う。 私は転勤生活から東京に戻ってきていた。そろそろ結婚かな?などと考える時期だったので、独身...
【エピソード12】「デカ厚」に憑りつかれて購入したパネライ PAM00024
PANERAI LUMINOR SUBMERSIBLE PAM00024 2007年、この年は私の時計人生の中で大きな転機を迎える。 当時、時計趣味の世界ではややロレックスの人気が落ち着いていた。腕時計がファッションの一つとしてかなり認知さ...
【エピソード13】販売価格で衝動買いした腕時計 タグホイヤー カレラ クロノグラフ
TAG HEUER CARRERA AUTOMATIC CALIBRE 16 CHRONO CV2013.BA0794 値段を見て腕時計を買うのはオススメしない。欲しいなと心のどこかで思っていたのであれば百歩譲って良しとしても、候補リストに...
【エピソード14】「デカ厚」に憑りつかれて購入した2本目のパネライ PAM00090
Panerai Luminor Power Reserve PAM00090 熱は冷めない。心は「デカ厚」で満たされており、40mmのパネライでさえ小さく感じるほどに感覚が麻痺されていた。デカ厚は麻薬だった。手元の腕時計をほとんど手放してい...
【エピソード15】息子のバースイヤーに買ったロレックス サブマリーナー 16610LV
16610LV I bought in my son's birth year. 2008年に子供が生まれた。以前から自分用のバースイヤーの時計を探していたことから、男の子ならその子のバースイヤーウォッチも買っておこうと思っていた。何が良い...
【エピソード16】真のパネライ好きならば手巻きだろと言われて買った ルミノールマリーナ PAM00115
突然興味が薄れる。長いこと趣味を続けているとそんなタイミングがしばしば誰にでも起こるだろう。他に夢中になるものに出会ったり仕事や家庭が多忙となり時間が取れなくなったりすることも要因の一つになるかも知れない。 2009年だったか2010年だっ...

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

  1. クソ記事thank you より:

    クソ記事やな、お前みたいなやつは時計使う資格ないよ

    • ZENMAI より:

      クソ記事thank youさん>コメントありがとうございます。ご心配ありがとうございます。頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました