【イメージは大事!(笑)】貰った腕時計カタログの使い方 オメガ スピードマスター 東京2020

スポンサーリンク

How to use the received watches catalog

はい今回は夏休みの工作ではなく、時計を見に行ったときに貰えるメーカーのカタログや冊子を使い、家に戻ってもう1度「どんな感じかな~」なんてイメージを膨らませるのにもってこいな方法をお教えいたします(笑)

カタログを大切に取っておきたい方は、カラーコピーをしましょうね。

※因みにネタ切れで書いているわけではありません。ネタなんかとっくの昔に切れていますので(笑)

先日頂きましたオメガ スピードマスター東京2020 リミテッドエディションズの冊子です。

じ~っと眺めていると、うんうんやっぱり格好良いよね~、あれ?でもどんなだったっけ?

オメガブースで手に取りましたが、そう言えばラッピングされていて試着はちゃんと出来なかったな・・・

腕に乗せたらどんな感じだろう?

オッサンにも似合うのかな?

と言った悩みを解消すべく、疑似的にこのモデルたちをこの場に召喚しようと思います。

用意するのはハサミ(笑)

そしてカタログは切りたくないのでカラーコピーをしました。

ジャ~ン!

切り抜きます。

後はイメージを「よりリアル」にするため腕時計に切り取った写真を乗せてみます。

ずれないようにセロハンテープで固定します。

あれ?なんか幅が合わないぞ・・・

ド~ン!

デカい(笑)

コレは実寸ではありませんね・・・

まるでパネライみたい。

でも、腕時計に貼り付けたので何となく「リアル」な感じがしてきます。

時計に貼らないと、エクストラシンとなりペラペラで実感が湧きにくいでしょう。

スポンサーリンク

ね?

一瞬「あれ?着けてる?」みたいな錯覚に陥ります。

やっぱり格好良いな。

いかがでしょう?(笑)

安上り。

そして部屋でも「購入した後に装着した自分」のイメージが沸くでしょう。

ブティックでいそいそと試着するより、なんなら1時間でも2時間でも着けていて大丈夫です。

本当に買いたいのか、欲しいのか「冷静」になって考えられます。

カラーコピーの残りが勿体ないので、もう1本作ります。

2番人気とされるレッド。

こちらは貼らずにエクストラシン状態。

マルチバンドシステム(輪ゴムで留める)を採用しました。

究極の薄さで腕にフィット。

シール貼ったオッサンみたいになっちゃった。

やっぱり時計に貼る方がイメージ沸きやすいね。

誰も真似しないですか?

なんか残念なオッサンみたいな感じに・・・

おかしいな。

でもね、コレをうまく使って(サイズも実寸が良い)ラミネートフィルムなんかすれば、もっと実感が湧くと思う。

パテックフィリップのノーチラスだって、オーデマピゲのロイヤルオークエクストラシンだって、ヴィンテージロレックスだって「部屋」で自由に着けられます(笑)

お金も大して掛かりませんね。

ニセモノだ!なんて怒られないし・・・

ダメですか?(笑)

ではまた。

 

【レビュー】オメガ スピードマスター 東京 2020 リミテッドエディションズ 2018年7月24日販売開始

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう