【2023年初売り】佐野プレミアムアウトレット 福袋 セイコー シチズン カシオG-SHOCK
アウトレット福袋 初売りセール セイコー シチズン カシオG-SHOCK ∼佐野プレミアムアウトレット2023∼
明けましておめでとうございます。
2023年、令和も5年目になりました。
本年も『ZENMAIのココ東京』のブログや時計怪獣の記事をよろしくお願い致します。
さて、今年も栃木県の佐野市プレミアムアウトレットへ元旦12時頃から参戦してきました!
(過去の記事も下にリンク貼っていますのでチェックしてください)
ニューイヤー駅伝の3区に大迫選手がノミネートしていたので襷を渡すところまで見届けてから施設へ。
どんな福袋やセール品があるのか楽しみですね!昨年と同じかな?
セイコー
今年もセイコーから見ていきましょう。
外からも福袋のシルエットが見えますね。
福袋以外ではいつもと同じ税込み10万円以上のお買い物で10%オフ、5万円以上で5%オフです。
福袋は今年も中が見えるパターンですので、好きな番号の該当商品を袋に入れてもらうスタイル。
安価なソーラー電波系がシチズンもそうですがアジアのお客さんに人気のようです。
アストロンGPSソーラー。
これは10%オフ商品かな。
アーニーSBEQ001が税込み35,000円!
これはお買い得。
SBDC105が今年もありました。
101があったら今年は買おうかな?なんて思ってましたが在庫なし。
セイコー5スポーツ・ワンピースコラボは20,000円均一。
プロスペックス、プレザージュ、アストロンなど人気カテゴリに商品がたくさん。
見てて楽しいですね。
ここまで安いモデルは割引なし。
去年はこの辺も10%オフだったのにな・・・
ガランテが今年も残ってましたね。
そしてグランドセイコーはクォーツモデルがちらほら。
基本的にはアストロンに人が集まってた印象です。
やっぱりセイコーが個人的には1番楽しい。
カシオ G-SHOCK
CASIO G-SHOCKは毎年恒例の金額別の福袋です。
私がお店に着いた時には、もう金額によっては売り切れてました。
11,000円と55,000円が人気です。
去年は33,000円が完売でした。
中身が気になる方はツイッターなどで検索するとヒットします。
カシオーク。GA-2100ですかね。
タフソーラーじゃないヤツ、9900円は安いのかな?
フロッグマン。
アナログタイプとマルチバンド6。
48,400円は安いような気もします。
フルメタルG-SHOCK。
残ってる福袋たち。
あと僅か。
シチズン
シチズンは店内に多くの商品が福袋価格の対象品となっていました。
セイコー同様にアジアのお客さんたちがたくさん集まっていましたよ。
残念ながら写真撮影禁止でしたので、店内の画像はありません。
メンズもウィメンズも電波ソーラーが人気のようです。
レディースはシチズンXcの方が可愛いですね。
その他
アンダーアーマー。
ニューバランス。
入り口でQRコードを読むと注意事項の確認。
ナイキ。
ナイキドットコムのほうが安い・・・
チーズガーデンでバームクーヘンとチーズケーキを購入。
アディダスは福袋がまだ残ってました。
アディ缶はもうやらないのかな?
けっきょく今年も何も買わずに終了。
今年のアウトレットレビューは、こんな感じでした。
毎年買うものがなくて、ただただ疲れますね。
今年も天気が良かったのが救いです。
人が少ないかなー?なんて思って行きましたが駐車場も激混みですし人も沢山いました。
かっぱ寿司でランチ。
ようすけが新しく出来ていたのを忘れてた・・・
こっち食べれば良かったな。
それではまた!
#ZENMAIのココ東京