【アンケート調査】家庭があったら腕時計は諦めるべき?
Need money for a hobby?
いよいよあと数日で今年も終わりますね。
皆さんには沢山良いことがあったでしょうか?
毎日毎日「平凡」になり過ぎる社会人生活に「腕時計」と言う刺激を注入して、活力をみなぎらせている皆さんへクリスマスのタイミングでX(旧Twitter)でアンケートを実施。
24時間の調査でしたが240票もの回答を頂けました。
ご協力頂けた皆さん、本当にありがとうございました。
以前行ったアンケートでは時計はオジサン趣味ではなく若い方々も参入してくる良いカルチャーだとわかりました、今回は「家庭があったら腕時計は諦めるべき?」的な感じで調査。
定価または二次流通価格が100万円以上の腕時計をお持ちの皆様は、
今回のアンケート内容は
「定価または二次流通価格が100万円以上の腕時計をお持ちの皆様は・・・?」
と言う事で、普通の方からしたら「異常」とも思える腕時計(ごとき)に100万円以上を使っちゃう方を対象に、独身なのか、家庭持ちなのかを確認。
回答選択肢は以下の4つ。
- 独身
- 既婚者、子なし
- 既婚者、子あり
- 子育て終了
私のイメージでは「きっと高い買い物ができるのは独身貴族に違いない」。
ね?、なぜなら私も独身の時は趣味で時計を買えましたが、結婚し子育てが始まったらお小遣い制で欲しい時計なんか全~然~買えないからです。
予想では「50%以上は「1」の独身だろう」と思ってスタートです。
実は家庭持ち子育てパパが多かった!
結果を見てビックリ。
- 独身 ・・・31.7%
- 既婚者、子なし ・・・17.1%
- 既婚者、子あり ・・・45%
- 子育て終了 ・・・6.3%
これは凄い。
世の中の子育てパパさん、「家庭があったら腕時計は諦めるべき?」いえいえ、全然そんなこと無いみたい。
確かに独身の方が自由に使える「時間」も「お金」も多いかも知れませんが、ちゃんと計画立てて購入プランを組めば、育児に追われようが教育費が掛かろうが「何とかなる」んですね。
これは勇気を与えてくれる結果じゃないですか、欲しい時計で迷ってたアナタ!この結果が背中を押してくれます。
東京都は私立高も授業料を所得に関係なく無償化してくれますし、今後この流れが広がれば多少のゆとりが生まれるかも知れません。
と、なれば「ショッピングローン・フリーローン」じゃないでしょうか?
最近60回無金利がガクっと減りましたけど、48回まではまだ手数料0円!
人気のミントグリーン文字盤のデイトジャストも毎月28,000円ほどでゲットできます。
100万円だって一括で払わなくたって良いじゃないですか。
腕時計は丈夫なので大切に使っていれば、ローン期間中に粉々になって使えない!なんてことはありません。故障しても修理できますし、品質も上がっている昨今、時計は50年以上使える相棒なんです。
また、手数料がもったいないかも知れませんけど、もっと長期の分割でも良いんです。
特に100万円を超える様な高級機械式腕時計は本当に長く使えます、安心してください。
お金貯めてから買った方が良いかな?なんて考えは封印です!
手数料も加えて100万円以上で組んだローンを支払い終わるころ、5年6年いやいや毎月15,600円で7年6ヶ月。手数料は8万円もしますけど、7年後にこのモデルはきっと150万円以上になっています。8万円なんて気にならないくらい上がっていることでしょうよ。
むしろ、その決断が「得」なんじゃないですか?
先に買っちゃえば7年ずっと着けてられるし、毎月無理なくちょっとずつ支払っても高級時計オーナーであることは間違いありません。
まとめ
いかがでしょうか?
「【アンケート調査】家庭があったら腕時計は諦めるべき?」でした。
100万円を超える様な高級時計趣味なんて、子育て終わってから買えば良いじゃない!とか、独身のうちに買っておいた方が良いよ!とか、趣味を優先したいなら独身の方が良いよ!とか、アンケートを取るまでは思っていましたけれど、そんなこと全くありませんでしたね。
家庭があるとお金の不安がありますし、子育ての義務も責任も生じますので、ホイホイ好きなものを買うなんて許されないのは「前提」として当たり前。
でも、人生1回です。
本当に、本気で「欲しい」なら買っちゃいましょう。
流行ってるから買っちゃう、雰囲気で流されて買っちゃう、そう言うのは良くない。
ですが、ずっと欲しくて欲しくて欲しくて・・・・1年経っても欲しかったら、それは買った方が良いと思います。
ずっと欲しかった腕時計を手に巻き、また頑張れば良いのです。
それと、高い腕時計だけが良いとは限りません。
お金があれば買えるとも限りませんし、時計を通して交友関係が拡がり別の楽しみ方が増えるかも知れません。 独身の方が、使える時間もお金も多くて羨ましいな!なんて思う必要もありませんね。
子育てパパの割合が多いなんて、腕時計愛好家の希望になったんじゃないでしょうか?
ご協力いただき誠にありがとうございました。
それではまた!
#ZENMAIのココ東京