Seiko Prospex MarineMaster 1968 Mechanical Divers 50th Anniversary Limited Model Deep Forest Limited 1,968
バーゼルワールド2018の新作からセイコー プロスペックス「ディープフォレスト」SBDX021です。
44.3mmのラージケース、300m防水のプロフェッショナル仕様。
何と言ってもグリーンカラーが渋い。
それもそのはず「屋久島」をイメージしています(もののけ姫の世界ですね)。
世界限定1968本。
雫石高級時計工房製メカニカルムーブメント キャリバー8L35搭載、深緑色のジルコニアセラミックスベゼル、屋久島をイメージしたダイヤルカラー。これは人気出そう。
和製「グリーンサブ」ですね。
1968年のメカニカルダイバーズの50周年を祝うモデルが「ディープフォレスト」です。このモデルを特徴づけるダイヤルとベゼルの深いグリーンは、美しい海を育む「屋久島」の豊かな深い森からインスパイアされています。日本で初めて世界自然遺産に登録されたことでも知られる屋久島周辺の海は、透明度が非常に高く、また海流の影響による生物の多様性から、国内屈指のダイビングスポットとして知られています。
ダイヤルと呼応する深いグリーンのベゼルリングには、傷つきにくく、耐食性に優れたジルコニア・セラミックスを使用するとともに、ステンレススチール製のケースとブレスレットに施した独自の表面加工技術ダイヤシールド(※4)によって、素材本来の美しさや繊細な表面仕上げを末永く保てるよう配慮しています。また、針やインデックスだけでなく、主に潜水時の経過時間を測定するベゼル上の目盛り(▽マークから20まで)にもルミブライト(※5)を直に塗布することで、水中や暗所での視認性を向上させています。
セイコーの半世紀以上に渡るダイバーズウオッチ開発のなかで、1968年に誕生した国産初のメカニカルハイビート(10振動)300m防水ダイバーズウオッチは、防水性能はこれまでの倍の耐水圧で、同時にムーブメントも10振動へとバージョンアップした、プロフェッショナルダイバーズです。その初のプロフェッショナルダイバーズ誕生50周年を記念し、日本で最初に世界自然遺産に登録された「屋久島」の自然豊かな深い森の緑をイメージしたカラーリングの300m飽和潜水用防水の限定モデルです。<セイコーHPより>
バーゼルワールド2018会場から画像をお借りしました。
海外での型番は「SLA019」
いや~格好良いね~。

屋久島
1993年に日本で初めて世界自然遺産に登録されたことでも知られる屋久島周辺の海は、透明度が非常に高く、また海流の影響による生物の多様性から、国内屈指のダイビングスポットとして知られています。
<セイコー プロスペックス> マリーンマスター プロフェッショナル
1968 メカニカルダイバーズ 50周年記念限定モデル ディープフォレスト
品番 SBDX021
希望小売価格 320,000円+税
ケース・バンド ステンレススチール(ダイヤシールド)
※強化シリコンストラップ(ブラック)付属
ダイヤル グリーン
販売数量 世界限定1,968本
発売予定日 7月7日(土)
ガラス素材:サファイアガラス(内面無反射コーティング)
防水性能:300m飽和潜水用防水
耐磁性能:耐磁時計(JIS耐磁時計1種)
ケースサイズ:[外径]44.3㎜(りゅうず含まず)[厚さ]15.4㎜
その他:逆回転防止ベゼル、ねじロック式りゅうず、
ダブルロックつきワンプッシュ・ダイバーアジャスター方式中留
アフターサービス:メーカー保証 保証期間1年間
【ムーブメント仕様】
メカニカルムーブメント キャリバー8L35
巻上方式:自動巻
時間精度:平均日差+15秒~-10秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
パワーリザーブ:約50時間
石数:26石
振動数:28,800振動/時(8振動/秒)
付加機能:日付表示機能
屋久島をイメージしたダイヤルカラー
日本で初めて世界自然遺産に登録された秘境、屋久島の自然豊かな深い森の緑をイメージしたグリーンダイヤルです。
存在感のあるベゼルデザイン
男らしく、存在感のあるベゼルは、操作性、安全性、そして耐久性に優れたセイコー独自のトルクコントロール回転ベゼル構造です。
深緑色のジルコニアセラミックスベゼル
ダイヤルカラーに合わせた深緑色の回転ベゼルは、ジルコニアセラミックスを採用し、表面硬度・耐食性の向上を実現しています。傷つきにくく、錆びにくいためプロフェショナルダイバーのためのスペックです。
新ルミブライトを採用し暗闇でも視認性を確保
従来のルミブライトよりも残光持続時間を1.6倍持続する新ルミブライトを採用し、判読性も高めています。
雫石高級時計工房製メカニカルムーブメント キャリバー8L35
約200点ものパーツから成り立ち、高度な精密加工技術と職人による熟練の業を駆使して組み立てられる雫石高級時計工房製ダイバーズウオッチ専用メカニカルムーブメント「キャリバー8L35」を搭載しています。
シリアルナンバー入りの裏ぶた
裏ぶたにはLimited Editionの文字と、国産初のメカニカルハイビート(10振動)300m防水ダイバーズウオッチの誕生年にちなみ、0001/1968~1968/1968までのシリアルナンバーが印されています。
専用シリコンストラップつきの限定モデル専用BOX
汗・海水・紫外線照射等の外的要因による劣化がなく、過酷な使用にも耐え、切れにくい今日シリコンストラップが付属。専用ボックスにおさめられています。
オンラインでの予約販売も徐々に数が無くなってきています。
7/7の発売です。
|
セイコー メカニカル ダイバーズ 50周年 限定モデル ディープフォレスト SBDX021 SEIKO 腕時計 時計 |
2018.07.07
どこも完売しているようですね~。
実物見てみたいな~。
銀座和光の前を通ったら屋久島モデルがありました。
SBDX021の実物はどこでしょ?
ジャーン。
入ってすぐのところにありましたが、皆さん忙しそうに接客してて実物に触れることは出来ず。
予約受付と書かれていましたよ。
かなり深いモスグリーンで黒にも見えましたが照明の関係かな?
44mmあるので大きいかな?なんて思いましたがショーケース越しではそこまで大き過ぎるとは感じませんでしたよ。
その他のショーケース。
やはり和光はセイコー好きにはたまりません。

#ZENMAIのココ東京
コメント