グランドセイコーと大谷翔平選手 LAドジャース入団会見時 着用モデルは SBGR261?SBGJ217?
Ohtani dons Dodger Blue, ‘I can’t wait to join the team’
2023年12月15日(日本時間)に大谷翔平選手がロサンゼルス・ドジャースの入団会見を行いました。
史上最高額(10年7億ドル)で契約しましたが、水原一平通訳も通訳としては史上最高額になるのでは?なんて言う冗談が出回る程のフィーバーとなっています(実際1~2%ほどが報酬だそうですので年収にして1~2億円くらい)。
会見で大谷選手は何の腕時計を着けてたの?
よく映るようにマスコミに向けテレビカメラに向け、左手を前に手を組んでくれる大谷選手。
マイクを持つのも左手で、利き腕の右腕を大事にしているのがわかります。
日本人の繋がり、岩手県の繋がり、共に超大国アメリカで戦う繋がりが、その腕元にはありました。
グランドセイコーですね(大谷選手はセイコーのアンバサダーです)。
セイコーも大喜びだったに違いありません。
何百万人が1時間近く見てくれた会見で、とにかくよく映りました。
大谷選手らしく派手でないステンレススティールケースにブラウンカラーのレザーストラップ仕様。
よく見るとバーインデックスなのも判別できます。
おそらくこちら。
秒針なのかGMT針なのか手元の画像じゃわかりませんでしたので3針デイト付きで絞り込みました。
違ったらスミマセン、こっそり教えてください。
6時位置のごちゃごちゃ感が気になるので候補で生産終了モデルのグランドセイコー GMT SBGJ217も挙げておきましょうか。
手元画像の7時方向に伸びる針が現地時間の15時あたりを指しているなら、GMT機能で間違いないのですが・・・よく見えない。
海外のメディアではSBGJ217(生産終了モデル)とのことですが、ややGMT針の長さが足りていないような気もしています。
もっとじっくり見せて欲しいですね(笑)
グランドセイコー エレガントコレクション SBGR261
572,000円(税込)
ぽってりとした39.5mmのグッドサイズが、おそらくBOSSのスーツですかね?非常にフィットしております。
SBGR261は秒針が「青」いので、ドジャーブルーのネクタイにも合います。
SBGJ217ならGMT針が「青」いのでOK、因み国内価格は770,000円。それでもお安い。
いや、それにしても1000億円の男が、シンプルで無駄のない時刻と日付だけを知らせるスティールケースの時計を着けてるとは・・・
いえいえ、それが本来の時計の姿なのかも知れませんね。
パーティではなく入団会見ですし、ビシッと引き締まった場では鋼の道具が合うのかも知れません。
しかし光っちゃって光っちゃって特定するのが非常に大変。
セイコー的にはブルーカラーですし、テンタグラフあたりを着けてもらった方が視認性も良く宣伝になったんじゃないでしょうかね?
隣りの水原一平通訳もおそらくセイコーの時計だと思われるスティールケースにブラックダイヤルの腕時計を着けていました。
リューズガードがハッキリと映っていますが、このタイプの現行機は無さそう・・・
生産終了モデルですが、クオーツのSBGX055あたりかも知れません。
まとめ
いかがでしょうか?
「グランドセイコーと大谷翔平選手 LAドジャース入団会見時 着用モデルは SBGR261?SBGJ217?」でした。
実に質素で日本人っぽいと言うか、素でシンプルなモデルが好みなんでしょう。
白樺もヌートバー選手にあげちゃうし。
SBGR261の人気が出ると良いですね。
こちらはロサンゼルス仲間のまま居られたNBAの八村選手(カシオ)と大谷選手(セイコー)。
スーパースターたちも日本ブランドの時計アンバサダー。
どんどん世界で活躍するスポーツ選手が出てきましたね。
素晴らしい。
因みに話題の愛犬は「デコピン」って名前だそうですwww
それではまた!
【2023年新作】セイコー SBDC191 プロスペックス 大谷翔平 2023限定モデル 1700本 ¥187,000-
#ZENMAIのココ東京