スポンサーリンク
パテック・フィリップ「カラトラバ」紳士の袖口にはいつもある
世界3大雲上腕時計メーカー「パテックフィリップ」。
そのエントリーモデルでありフラッグシップモデルである「カラトラバ」。
シンプルの上に美しさと上品さ表現した究極の時計。紳士の袖口にはいつもカラトラバが輝いています。
1932年誕生のカラトラバ
85年近く、そのフォルムを変えないカラトラバ。永遠のクラシックです。
またエンブレムになっている剣と十字架(4つの百合の花)を組み合わせた社標「カラトラバ十字」、
その由来は、
またエンブレムになっている剣と十字架(4つの百合の花)を組み合わせた社標「カラトラバ十字」、
その由来は、
「カラトラバ十字:その名前の背景にある伝統」
カラトラバの名は、中世の1158年にスペインの宗教騎士団がカラトラバ砦をムーア人から守ったことに由来するという、深い歴史的なルーツを持っています。19世紀の終わりに、パテック フィリップは勇敢なスペインの騎士の印をそのブランドシンボルに採用しました。そしてそれは今日、パテック フィリップの時計に描かれています。
となっています。
スポンサーリンク
美しいラウンドケースにドフィーヌ型針が特徴の「96」から現在の現行機「5196」まで
大きくデザインを変えておらず、そのフォルムが最初から完成形だったことをうかがい知れます。

パテックフィリップを代表するカラトラバはテーラードスーツに良く合う永遠のデザインです。
男性ファッションにスーツが無くならない限り、このベストマッチングも不変の法則となります。
カラトラバの種類
カラトラバはシリーズ名となり、ラウンドケースに2針もしくは3針のモデルの総称です。
「96」シリーズ以外にも様々なモデルが存在します。
幾つかご紹介いたします。
「96」シリーズ以外にも様々なモデルが存在します。
幾つかご紹介いたします。
続きはこちらから
http://watch-monster.com/articles/liQo1
パテック・フィリップ②「カラトラバ」紳士の袖口にはいつもある~ヴィンテージ~
今回はパテック・フィリップのフラッグシップライン「カラトラバ」の少し古いアンティークモデルたちをご紹介いたします。
趣のあるヴィンテージ感をお楽しみください。
愛されるヴィンテージ・カラトラバ
Ref.570
ヴィンテージカラトラバ(ビッグカラトラバ)
1940’s
34~6mm
Cal.24SC/12SC/27SC
36mmのビッグカラトラバ570。とても良い雰囲気ですね。
続きはこちらから
http://watch-monster.com/articles/ewMoU
スポンサーリンク
コメント