【2024年新作】オメガ × スウォッチ “スヌーピー 新月/皆既日食” ムーンスウォッチ ミッション トゥ ムーンフェイズ ¥46,200-

OMEGA
スポンサーリンク

BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE “Snoopy” Total Solar Eclipse

皆既日食が 2024 年 4 月 8 日の新月と一致します。皆既日食は、月が太陽を完全に遮るときに発生します。昼は夜になり、私たちが見ることができるのは太陽の小さな光だけです。 

噂されていたブラックカラーのスヌーピームーンスウォッチムーンフェイズが遂にお披露目になりました。オメガ × スウォッチ バイオミック ムーンスウォッチ ミッション トゥ ムーンフェイズ”皆既日食/新月バージョン”です。

発売日の4月8日はアメリカなどで皆既日食を楽しめる日だそうで、真っ黒のムーンフェイズがピッタリなんですね。ここで発売すると見越して逆算し先月のホワイトモデルをリリースしたんだと思います。ちょうど4/9からスウォッチグループが参加しないウォッチズ&ワンダーズが開催されますので話題性では1番のタイミング。

新月と満月。どちらも揃えたくなるかわいいデザインですね。前回の満月(ホワイト)モデルは始発で並んでも間に合わないほどの人気っぷりでセカンドマーケットでも2倍以上の価格になっているプレミアムモデル。ただレギュラモデルなので「いつか」買う事ができると思います。

ムーンフェイズの窓が縦横の違いはあるものの基本的には色違い。2色購入して気分に合わせて着け替えるのも良し、カップルで着けるのも良いかも知れませんね。

秘密のメッセージ
このモデルのムーンフェイズマスクとディスクには、天空の秘密があり、Snoopyのコミックストリップの有名な引用が三日月と星の中に隠されています。紫外線が当たると、天空の光景に生命が吹き込まれ、魅惑的な青い輝きを発します。

“I CAN’T SLEEP WITHOUT A NIGHT LIGHT!”

ムーンフェイズ表示
地球の周りを公転するとき、月はさまざまな形を見せ、それは月相として知られています。月の周期を通して全部で8つの月相が観察されます。ムーンフェイズ表示を備えた時計は、これらの相を正確に描写するように設計されており、計時に天空の美しさを添えます。

スポンサーリンク

Bioceramic MoonSwatchコレクションが再び月面に
OMEGA X Swatchコラボレーションが生まれてから2年、Bioceramic MoonSwatchコレクションが1つではなく、2つの新しいミッションに出発します!OMEGAのアイコニックなSpeedmasterのすべての特徴を備え、Snoopyのディテールで飾られたユニークなムーンフェイズのサブダイヤルが付いているこの2種類の新作クロノグラフは、まさにこの世のものとは思えないタイムピースです。

 

MISSION TO THE MOONPHASE – NEW MOON SO33B700

BIOCERAMIC MOONSWATCH

MISSION TO THE MOONPHASE – NEW MOON
その名も「NEW MOON」。このモデルはエレガントなブラック一色なのが特徴で、Bioceramicのケースとクラウン、そしてVELCRO©ストラップを採用しています。クロノグラフの秒針、サブダイアルの針、タキメーターの目盛が付いたベゼルはホワイト、サブダイアルとベゼルの背景はブラックです。このモデルは、時計のあらゆるコンプリケーションの中で最も詩的と言ってもいいブラックのムーンフェイズ機能を備えていることで際立っています。1960年代からNASAの安全大使を務めるSnoopyが、2時位置のサブダイヤルの中で動くムーンフェイズのディスクに描かれていて、月の上に寝そべっています。紫外線が当たると、三日月と星の中に隠されているSnoopyコミックストリップの有名な引用が、ユニークなサブダイヤルに現われます。すべての文字盤には、OMEGA X Swatchの文字、アイコニックなSpeedmasterのロゴ、そしてMoonSwatchのロゴが見られます。ボックス型バイオ由来素材グラス構造、グラス中央にはSwatchのロゴを参照した「S」のエッチング加工、文字盤の外側のリングとへこんだサブダイアルには繊細で洗練された円の模様、シャープでスムーズなラグ構造、タキメーターの目盛が付いたBioceramicのベゼルにはアイコニックな「ドットオーバー90」のディテール、そしてもちろんユニークなBioceramicのタッチ。これらが全モデルに共通です。インデックス、アワーマーカー、時針と分針、クロノグラフの秒針先端は、グレード A Super-LumiNova®により、暗闇でも完璧に光ります。

¥ 46,200

MISSION TO THE MOONPHASE – NEW MOON SO33B700
ケース素材:Bioceramic
ケース直径:42.00 mm
ケース厚さ:13.75 mm
ラグ間の距離:47.30mm
ムーブメント:ムーンフェイズ表示機能付きクロノグラフ
防水:3気圧
ストラップ:ブラックVELCRO®

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】オメガ × スウォッチ “スヌーピー 新月/皆既日食” ムーンスウォッチ ミッション トゥ ムーンフェイズ ¥46,200-」でした。

やっぱりリリースされました。

ちゃんと白黒出ますよと匂わせていたのでSNSでも皆さん驚きの声は少なく「待ってました」的な感じですね。

黒の方が汚れず長持ちしそうですが、スヌーピーと言えばホワイト的なイメージもありますので、どっちが人気モデルになるのかわかりません。

たぶん皆さん両方買っちゃうんだと思います。

飽きたら子供に上げれば良いしね。

限定販売とは書いていませんので、ホワイトカラー同様にレギュラーモデルでしょう。

そのうち買えたら良いな~。4/8に並ぶ方は頑張ってください。前回は雨なのに長時間並んでも買えない方が続出しましたので・・・

それではまた!

 

【2024年新作】オメガ × スウォッチ “スヌーピー” ムーンスウォッチ ミッション トゥ ムーンフェイズ ¥46,200-
BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE "Snoopy" 遂にお披露目になりました、オメガ × スウォッチ バイオミック ムーンスウォッチ ミッション トゥ ムーンフェイズです。 告知 ...

#ZENMAIのココ東京

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました