FHH2021(仮) の ロレックス新作 はコレだ!(ZENMAIの大予想)#ROLEX2021

AIR KING
スポンサーリンク

FHH(the Fondation de la Haute Horlogerie)2021 Palexpo

毎年恒例のロレックス新作大予想です。

新作が出たばかりのこのタイミングで、いったい何を根拠に新作を予想できるのか?

そう、「勘」だけが頼り(笑)

2021年の新作は4月上旬を予定している時計見本市(FHHと組みウォッチ&ワンダージュネーブと同時期に開催)で発表になるのか、それとも今年に合わせ1年後の9月頃に発表になるのかはまだわかりません。

おそらくは4月だと思いますけど、新型コロナウィルスの状況次第なのかも知れませんね。

昨年の大予想記事では「バーゼルワールド2020 と W&WG S.I.H.H 2020 がドッキング」なんて見出しでしたけど、ロレックスら主要ブランドが撤退したバーゼルワールドは今後の開催も危ぶまれることに。

「さて一方、それでも「離脱」を選択するメーカーは出てくるでしょう。ロレックスやチューダーも急な展開が無いとは言い切れませんね。」と離脱の予想が当たってしまいました・・・。

さすが大予想(謎)

100年を超す長い歴史の時計見本市でしたので無くなってしまわないよう努力してほしいところ。

頑張れ!

 

さて、現在はウォッチ&ワンダー上海が開催中。

各ブランドの新作はグリーンとブルーの印象が強めです。

今後のトレンドはハッキリとした色になっていくのかな?

ロレックスの今年の新作オイスターパーペチュアルもカラフルさが印象的でした。

こうなることが予想されたわけではないでしょうけど、暗い世の中ですのでカラフルさで元気を取り戻して欲しいですね。

昨年の予想も1/3の確率でしたので「数打ちゃ当たる」方式で、今年も思いついたらどんどん追加していこうと思います。

では。

予想1.新型エクスプローラーIIの誕生

2021年、来年は初代エクスプローラーIIが誕生して50周年となります。

節目となるため、来年は新作発表が期待できますね。

216570から226570になるのかな?(126570かもね)

専用キャリバー3187も、GMTマスターIIと同じCal.3285採用されるか、はたまたケース42mmに合わせてCal.3286なりに専用キャリバーとなるか。

因みに現行機216570は2011年誕生。

エクスプローラーII生誕40周年モデルでした。

1971年 最初のエクスプローラーⅡ。

このデザインを復刻させてくれたら42mmでも良いな。

本当は40mmが良いのですが、もうサイズダウンはあり得ないでしょう。

あとはスティールベゼルがポイント。

そのままスティールでいくのか、セラクロムベゼルになるのか、はたまた別の強靭な素材か?

重いけどタングステンとかどうですかね?

ロレックスは重い素材は使わないか・・・

キズが難敵、そこの問題を解決できる新作。

やっぱりセラミック?

42mm、新ムーブメント、ベゼルの変更。

1モデル目はコレでいきます。

 

予想2.新型デイトナの誕生

さて2モデル目、こちらは本当に実現したら大きなニュース間違いない「キャリバー4230」搭載機です。

2000年にデビューした完全自社製自動巻きクロノグラフキャリバー4130。

今年は20周年でしたが何の動きもありませんでした。

新ムーブメントに期待するのは更なるロングパワーリザーブで3日巻。

4130の時点でメンテナンス効率を考慮しパーツは少なめですので、新ムーブメントも継続されるはず。

耐衝撃性・耐磁性も優れていますので、もしかしたら・・・まだモデルチェンジが必要ないのかしら。

いやいや・・・、売り文句は無いかも知れませんが、更にブラッシュアップし新ムーブメントを発表するのでしょう。

外観を考えますと、すでにセラクロムベゼルをセットしていますので、このデザインや仕様は変わらないでしょうね。

サイズは残念ながら41mmに上がると予想します。

最近の流れから大型化は避けられないと思うのです。

 

「それは無い」と言われる可能性が非常に高いですが、スティールから「黒/白」以外のカラー文字盤も予想に入れときます。

新ムーブメントになるタイミングでデイトナビーチのように特別な仕様もあるんでしょうね。

もし出るとしたらどんなカラーや仕様が良いですか?

スポンサーリンク

エバーローズゴールドとのロレゾールも一応入れときます(数打つ作戦)。

デイト表示付きも無いだろうな・・・

 

予想3.新型エクスプローラーの誕生

3モデル目はエクスプローラーです。

今年、キャリバー3230が遂に出ました。

旧ムーブメントとなるキャリバー3130は、エクスプローラーI用のムーブメントやミルガウス用のムーブメントのベースとなっていました。

その基本が更新されたものですから、エクスプローラーIの新作もそろそろ出るんじゃないかと言う予想です。

今年オイスターパーペチュアルがモデルチェンジし、39mmのオイパペは41mmにサイズアップ。

同じくキャリバー3230を搭載するサブマリーナーノーデイトも40mmから41mmにサイズアップ。

もしかしたらエクスプローラーIもこの流れに乗るんじゃないかと・・・やや不安に感じてます。

36mmから41mmへの時代。

う~む。

そして「キズ」防止策となるセラミック製ベゼルへの変更がデザイン的に難しいエクスプローラーI、ロレックス初のセラミック製オイスターケースになるのでは?と予想しておきます。

 

予想4.新型ミルガウスの誕生

4モデル目はオマケ程度で、本気で出るかも?なんて思っていません(笑)

回転ベゼル付きの初代オマージュ版と、エクスプローラーI同様にオールセラミック版の新作。

初代オマージュはセラクロム回転ベゼルを搭載し、ハニカムダイアルの復活。もちろん新世代ムーブメントCal.3231で耐磁性能は10倍。

オイスターセラミックは見た目は大きく変わらず、セラミックボディまたはDLC加工のブラックケースに、新世代ムーブメントCal.3231で耐磁性能は10倍。

どちらもオメガに追いつけ追い越せの耐磁性能10倍(笑)

界王拳。

初代は格好良いし、セカンドの1019も素敵です(今見るとね)。

 

予想5.エアキングの3.6.9に夜光が入る

だいぶ前の予想を引っ張り出してきました。

2016年に誕生したエアキング 116900はミルガウス116400のケースをベースに、ブラックアウトのエクスプローラーⅠ 214270の文字盤に上書きして積み込んだ「キメラ」モデルです。

昨年エクスプローラーⅠの文字盤「3.6.9」には夜光が入りましたので、旧ダイヤルの在庫が無くなり次第エアキングにも夜光が入るんじゃないかなぁ?って話です。

そもそもエクスプローラーⅠの針も、大型化したケースに似合わない細く短いモノでした。

これは旧エクスプローラー 114270の針を流用したからですね。

こういう事するんですロレックスって。

バーゼルワールド2017でヨットマスターⅡの針がブルースチールからベンツ針に変更されました。

これもきっと2択クイズで「別のモデルにブルースチール針を使いたいから」か「コスト面を考慮してブルースチール針は止めたかった」かのどちらかなのです。

と、言うことで白文字盤か何文字盤かわかりませんがエアキングのバリエーションが増えるか、3.6.9に夜光が入るかが来年の新作にありそうだと思うのです。

もちろん新キャリバーでね。

 

予想6.シードゥエラー 126600にDブルーが追加

GMTマスターIIのコークとシードゥエラー43のDブルー。

どちらもありそうで無いのでしょう。

オマケです、オマケ。

 

また思いついたら追記していきます。

それではまた!

2021.04.07~ Watches and Wonders Geneva

Participating brands
A. Lange & Söhne | Arnold & Son | Baume & Mercier | Bvlgari | Carl F. Bucherer | Cartier | Chanel | Chopard | Chronoswiss | Corum | Ferdinand Berthoud | Greubel Forsey | H. Moser & Cie | Hermès | Hublot | IWC Schaffhausen | Jaeger-LeCoultre | Louis Moinet | Louis Vuitton | Maurice Lacroix | Montblanc | Nomos Glashütte | Oris | Panerai | Patek Philippe | Piaget | Purnell | Rebellion Timepieces | Ressence | Roger Dubuis | Rolex | Speake-Marin | TAG Heuer | Trilobe | Tudor | Ulysse Nardin | Vacheron Constantin | Zenith

ロレックス、パテック・フィリップ、チューダーなど元バーゼルワールド組も元SIHH組と共にウォッチアンドワンダージュネーブのオンライン発表会に参加が決定されました。

4/7が待ち遠しい。

3末あたりからティザームービーが出ると思われ、新エクスプローラーI&IIに期待します。

また、上海ではリアル発表会があり、コレにはリシュモン組が参戦。

中国の重要度が高くなっていますね(コロナを表向き抑えていますし)。

楽しみです。

 

バーゼルワールド2020のロレックス新作はコレだ!(ZENMAIの大予想)#BASELWORLD2020
旧S.I.H.H こと WATCHES & WONDERS GENEVA (ウォッチズ&ワンダーズ) 2020 が開催中止になりました!バーゼルワールド2020 と W&WG S.I.H.H 2020 がドッキング ※名称変更・・・S.I....
バーゼルワールド2019のロレックス新作はコレだ!(ZENMAIの大予想)#BASELWORLD2019
年々輝きを失っていくバーゼルワールド そもそも過去とは異なり「商談会」としての機能がメインではなく、新商品の紹介する場として、煌びやかなブランドイメージを誇示しアンバサダーを持て囃す場として・・・そんなパーリーな部分が強調されるのが今のバー...
バーゼルワールド2018のロレックスの新作はコレだ!(ZENMAIの大予想)
来年の事を言えば鬼が笑う 鬼じゃなくても笑うでしょう。 もう2018年の新作を、今のうちに予想しながら1年じっくり楽しもうと言う企画です。 昨年予想したモデルは悉く外れたので、もうね「リベンジ」ってやつですよ!(誰に?) 予想1.シードゥエ...
バーゼルワールド2017のロレックス新作はコレだ!(ZENMAIの大予想)#BASELWORLD2017
ロレックスのバーゼルワールド2017発表モデルを大胆予想!<ロレックスパッションレポートの予想追加> こうだったら良いのになぁ・・・と海外の予想情報やリーク情報を元に予想していきます。 スポーツモデルに限定してしまっていますが個人的にとても...

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

  1. 書くところを間違えていますが、どうしても答えが出ない『疑問』がありますので、こちらに書き込みをする失礼をお許しください。その疑問とは、『なぜ世間はエクスプローラーI(現行型にせよ旧型にせよ)があんなに大好きなのか?私は36mmの新型オイスターパーペチュアル推しなのですが…』というものです。

    ゼンマイさまの他の記事も拝読し、深い洞察と正確な文章で深掘りされたエクスプローラーIの魅力もよく理解できたつもりなのですが、それでも書いておられた『エクスプローラーIの魅力は、堅牢性と視認性』と言う部分では、使われているステンレスの材質やキャリバー、美しい仕上げのダイヤルから見ても、新型のオイパペ36が凌駕していると思っているのです。強いて言えば、ダイヤルに数字が載っているかいなかの違いだけですよね。

    自分が世間さまのような審美眼を持っていないだけなのか、それともこれから時代が追いついてきてオイパペ人気が高騰してエクワンを凌ぐか?

    実は当方、ロレックスについては一週間前から興味を持って調べ始めた、ずぶの素人です。この連休の四日間、ずーっと調べ、ブティックでオイパペを試着も(エクワンは出会えませんので、今度レンタルで1ヶ月着けてみようと思っています)させていただいても、まだ腑に落ちません。

    良ければゼンマイさまの造詣とご経験から、エクワン人気の理由について(オイパペ不人気の原因について)御指南ちょうだいできれば、非常にありがたいです。

    連休も終わりで明日から仕事、と言うような絶妙にご迷惑なタイミングで、誠に申し訳ございません。お時間がある時で結構ですので、どうかよろしくお願いいたします。

    • ZENMAI より:

      こんにちわ。詰まるところ腕時計はステイタスや見栄がほとんどで、性能の差はあってないようなモノだと思います。今年の新作であるオイスターパーペチュアルは非常によく出来ていますので旧世代扱いとなる現行39mmエクスプローラーIや、さらに昔のエクスプローラーIよりも作りこみや高級感、スペックは優っていると感じました。好きか嫌いか?で選んでみてはいかがでしょうか?プロフェッショナルモデル自体が人気があり、オイスターパーペチュアルは入門機扱いのため「ステイタス」で見ればエクスプローラーIが人気なのも納得いくかと思います。また不人気モデルだったエクスプローラーIが人気モデルになったのは、90年代にドラマやプライベートで木村拓哉さんが着用されたのが1番大きいですね。未だにカリスマです。定価以上でオイスターパーペチュアルを買うのはまだちょっと抵抗がありますけどね(笑)

タイトルとURLをコピーしました