カテゴリー
ROLEX SUBMARINER 腕時計レビュー

【マット文字盤】ロレックス 116613LB 艶なし“Mat” パウダースノーな初期青サブ Cal.3135 40mm

スポンサーリンク

 

ROLEX SUBMARINER 116613LB Powder Blue Dial / CERAMIC-Bezel

先日のサンレイ文字盤の対局に位置するロレックス サブマリーナー イエローロレゾール ブルー 116613LBの「マット文字盤」です。

MAT(マット)は艶や光沢が無いことを言いますが、青サブの「マット文字盤」もそのまま文字盤に光沢がありません。

コレは2009年に誕生した頃からおよそ2014年まで採用されていた初期バリエーション。

光沢がある方が良いか、無い方が良いかは好みの問題なので、人それぞれ。

でも、スマーフこと116619LBの文字盤もサンレイではなくマットなので、最上級はマットなんじゃない?ちがうか。

 

今年来年にも生産終了し、後継モデルへと引き継がれると仮定すると、マットは2009-2014の約5年、サンレイは2014-2020の約6年。

同じような感じですね。

わかると思いますが、上がサンレイ(サンバースト)、下がマット(パウダースノー)。

 

セラクロムベゼルと同色のマット文字盤。

ややくすんだブルー。

40mm、300m防水とスペックはスティールのサブマリーナーデイト 116610と同じです。

 

光沢が無い分、イエローゴールドの高級感が増して見えます。

 

マット感が少し不思議な印象で・・・

 

ソーダライトや

ラピスラズリ (lapis lazuli)文字盤にも似た雰囲気があります。

そう思うとオシャレなんじゃないかな?

 

現在の116613LBの国内定価は1,487,200円。

Chrono24を覗いてみました。

マットで絞り込むと下は120万円ほどから(保証書付き)。

わざわざ探す人しか手を出さない感じですかね・・・

 

サブマリーナーデイトは6桁にモデルチャンジしたタイミングで、どのモデルもルミノバからクロマライト夜光になっています。

 

サイドビュー。

YG製のベゼルは割と厚みがあるので、豪華で贅沢です。

 

重さもズッシリの約172グラム。

文字盤に寄ってみます。

海外ではマットと呼ばず「powder blue dial」とか「flat blue」とか「スマーフ」とか呼んでるみたい。

艶ありのサンバーストみたいなのが格好良いね。

マットブルーにゴールドレター。

 

日本ではルーレットとか呼ぶヘリの刻印(ROLEXROLEXROLEX・・・シリアルナンバー)は、海外ではサークルとか言うみたい。

「Non-Circle」とか見かけます。

スポンサーリンク

ダイバーズウォッチなので視認性はバッチリ。

 

ベゼルのセラミックも同じような質感。

 

目盛りや数字の内側にはゴールド加工。

 

次のモデルはどんな感じになるのかな?

サブマリーナーはロレックスの中でも特別なモデルでしょう。

あっと驚くような新作を期待したいですね。

 

いかがでしょうか?

40代以上にとても似合うと思う、ゴールドを使用したサブマリーナーデイト 116613LB マット文字盤でした。

もうね独特な「ブルー」にやられちゃってください。

きっとね、サンバースト(サンレイ)ブルーの方が良いと思ってロレックスもアップグレードしたんだと思います。

ですが、こだわりのある方だけが選ぶ初期のパウダースノーブルー。

オシャレです。

気になった方は、意外と少ないから探すの大変だと思いますが、もしどこかで出会えましたらチェックしてみて下さいね。

それではまた!

 

【サンレイ文字盤】ロレックス 116613LB “Sunray – Sunburst” 青サブ Cal.3135 40mm

【レビュー】ロレックス 116613LB “青サブ” ロレゾールサブマリーナー・ブルーセラクロムベゼル

【青サブレイク!】ロレックス 116613LB サブマリーナーデイト ブルー 40mm Cal.3135 高騰中!

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)