2023年2月 ロレックス 新世代サブマリーナーの相場をチェック(124060 / 126610LN / 126610LV)
Check the market price of the new generation Submariner
人気モデルの相場を追うシリーズから、今回はスティール・サブマリーナーたちです(5カ月ぶり)。
新世代サブマリーナー三銃士揃い踏みとなった2020年 9/1から2年半近く経とうとしています。
新型のサブマリーナーはデイト付き、デイト無し、どちらも新世代ムーブメントを搭載しロングパワーリザーブとなり、トピックスとしてはグリーンサブマリーナーの文字盤がブラックに戻りました。
またケース径は40mmから41mmに変更となりましたが、実際に手に取って見ると大きくなった印象はなく、ラグなどデザインバランスが良くなったため全体的にシュッとして格好良くなったように感じます。
お好みもありますが、個人的には新型の方が3機種とも良い仕上がりだと思いますね。
124060はパーフェクトです。欲しい・・・
さて、今年2023年の1月にまた価格改定があり定価が上がっております。
本来なら春節のある時期なので需要が増し相場が上がるはずなんですが・・・今年は入国規制で中国の方の訪日はかなり限られた状態ですので、どんな影響があるのでしょうか?
と、言う事で現在のサブマリーナーの相場をチェックしてみましょう。
その前に2022年9月の相場を確認しておきます(価格ドットコムから新品未使用品掲載最安値)。
124060は約184万円。
126610LNは218万円。
126610LVは265万円。
こちらを踏まえて現在の相場です。
サブマリーナーノーデイト 124060
まずはノーデイト、41mmに大型化したケースに新世代キャリバー3230を搭載し、ロングパワーリザーブとなったイケメンダイバーウォッチ サブマリーナー Ref.124060をチェック。
2023年1月に価格改定があり、国内定価が1,060,400円から1,084,600円に上がっています。
この相場チェックをするたびに価格改定がある気がしますね・・・頻度高過ぎ。
ちゃんとメンテナンスしながら使えば50年以上は普通にもちます。
100万円で50年だったら1年20,000円ですよ、安いような気がしてきましたよね?毎年2万円で50年もサブマリーナーオーナーになれるんです。高いけど安いのがロレックス。
私個人的には124060はパーフェクトウォッチ。
ヤングな社会人に「予算100万円でずっと使えるモデルありませんか?」と聞かれたら1番目か2番目にオススメするモデル。
因みにもう1本はスピードマスタープロフェッショナル。どちらも見た目もスペックも無駄がなく武骨さもあり格好良いのです。
価格ドットコムから新品未使用品掲載最安値は、現在約170万円。
昨年9月が184万円でしたので、結構下がった形です。
グラフを見てみると、価格改定のあった昨年9月から10月にかけては相場が上がっていますが、円高に振った時期から徐々に相場を落とし現在に至ります。
底は見えたのか?まだ先なのか?
2021年末くらいの相場には戻っていますが、その間の価格改定は3度あったので定価からのプレミアム価格からすれば下がっていますね。
ゼットンさんで販売中の新品サブマリーナー124060。
中古の相場も大差ありません。
サブマリーナーデイト 126610LN
続いて皆大好きサブマリーナーデイト 126610LNです。
新キャリバー3235を搭載、中国語ではウォーターゴースト(黒水鬼)なんて呼ばれています。
国内定価が1月から変更となり、1,196,800円から1,222,100円へ変わっています。
ダイバーウォッチのお手本となるスタイルは、長く使い続けられる優等生で、20代30代の社会人の圧倒的な支持を得ています。
良いですね。
価格ドットコムから新品未使用品掲載最安値、現在は191万円。
こちらも昨年9月は218万円でしたので下がっております。
今年1月に底を打った感じはあるものの、これから新作発表までは相場上げが少しだけ期待できそう。
こちらはグリントさんから新品掲載品。
定価の1.5倍で183万円ですので、もう少し安いと手が出やすくなるでしょう。
サブマリーナーグリーン 126610LV
最後はグリーンサブマリーナー Ref.126610LVです。
2023年1月に国内定価が 1,259,500円から1,284,800円になりました。
日本人の給与は変わらないのに舶来品はドンドン値上げしていきます。
ポイントとしてカラーバランスが初代カーミット同様にグリーンカラーのベゼルに黒文字盤の組み合わせに戻っています。
グリーン×グリーンの方が特別感があって良かった!と思う人も多いんじゃないですかね?
スペックは黒の126610LNと同じ。
価格ドットコムでは126610LVの最安値が235万円。
昨年9月が265万円でしたのでサブマリーナーは3機種とも相場下げとなりました。
グリーンサブの山が一番高く落下も激しいですね。
200万円ちかくなったらたくさん取引が増えそうなモデルです。
サブマリーナーの買取相場
銀座のラシンさんの買取価格表です。
124060・・・150
126610LN・・・175
126610LV・・・210
中野ブロードウェイのジャックロードさんの買取価格表です。
124060・・・146
126610LN・・・166
126610LV・・・208
中野ブロードウェイのかめ吉さんの買取価格表です(新品はコマ未調整が原則)。
124060・・・155
126610LN・・・181
126610LV・・・216
まとめ
いかがでしょうか?
「2023年2月 ロレックス 新世代サブマリーナーの相場をチェック(124060 / 126610LN / 126610LV)」でした。
デイトナ・サブマリーナー・エクスプローラーは常に安定した人気がありますが、その分セカンドマーケットでの価格は敏感に反応します。
中華パワーがあればグリーンサブももう少し高い相場だったに違いありません。
欲しかった方には今がチャンスの可能性がありますね。
底を打ってしまうと、後は上がっていく一方でしょう。
セカンドマーケットで買われる方は本当に難しいタイミングです。
それではまた!
2022年9月 ロレックス 新世代サブマリーナーの相場をチェック(124060 / 126610LN / 126610LV)
2022年6月 ロレックス 新世代サブマリーナーの相場をチェック(124060 / 126610LN / 126610LV)
#ZENMAIのココ東京