【レビュー】ジャガールクルト Q2068570 ディープシークロノグラフ 42mm

JAEGER LE COULTRE
スポンサーリンク

Jaeger-LeCoultre Q2068570 Deep Sea Chronograph 42mm

2012年にリリースされたジャガールクルトのディープシークロノグラフ42mm Q2068570。

大人気ディープシーメモボックスにクロノグラフが仲間入り、クロノグラフムーブメント Cal.758を搭載しています。

現在は生産終了になってしまいましたが、デザインの良さから中古マーケットでは人気がまだあります。

国内定価1,323,000円でした。

Q2068570

42mmのサイズ感、なかなかインパクトありますね。

モノトーンなので武骨ですがキリっとした高級感も感じられます。

Chrono24を覗いてみました。

やはり人気モデルですが、出回りも多くは無いので相場は高めです。

格好良いもんな~。

12時位置のロゴ下の白い丸。

クロノグラフが止まっている「証」です。

クロノグラフをスタートさせ作動すると「赤白」になり、ストップすると「赤」、リセットすると「白」に戻ります。

欧州標準規格ISO6425の防水基準を満たしており、夜光もハッキリと。

回転ベゼルも付いてるし100m防水ですけど、形だけじゃないという事です。

1000時間テストをクリアしたムーブメント。

パワーリザーブ65時間。

手が映り込むほど、裏蓋がツルツル。

サイドビュー。

クラウンガードがクラシカルなスタイル。

レザーストラップなので比較的軽め。

約100グラム。

クリノグラフを動かしてみました。

スポンサーリンク

赤白になりました。

赤白。

クロノグラフをストップで赤だけに。

リセットしたら白だけになります。

また動かすと赤白に。

マットブラック文字盤が格好良い。

シュッとしたケースデザイン。

裏蓋にはダイバーさんがヤリみたいの持っています。

10気圧防水。

尾錠タイプでした。

まとめ

いかがでしょうか?

過去には2カウンターのクロノグラフや、サーメットケース(セラミック+メタル)などのバリエーションがありました。

そえでもやっぱりベージックなこのQ2068570が素敵だと思います。

が、こちらも生産終了ですけど。

今ではデッドストックか中古品しか手に入りません。

それでも格好良いのでオススメはできます。

少し大きいのが気にならない方へですね。

それではまた!

 

【レビュー】ジャガー・ルクルト Ref. 2068570 ディープシー・クロノグラフ(Q2068570 ダイバーウォッチ)
JAEGER-LECOULTREDEEPSEACHRONOGRAPH 20685702012年にリリースされたジャガールクルトのディープシークロノグラフ2068570。大人気ディープシーシリーズにクロノグラフCal.758を搭載しています。...
【レビュー】ジャガー・ルクルト Q2788570 グランドレベルソ ウルトラシン トリビュート1931
Jaeger-LeCoultreGrandeReversoUltra-ThinTributeto1931 Q2788570レベルソ誕生80周年の記念モデル「グランド・レベルソ・ウルトラスリム・トリビュート・トゥ1931Q2788570」。2...
【2018年新作】 ジャガールクルト Q9038670 ポラリス メモボックス 1000本限定 SIHH2018
JaegerLeCoultre PolarisMemovox2018 ref9038670SIHH2018のジャガールクルト新作からポラリスメモボックスRef.9038670です。限定1000本、国内定価は1,539,000円。1968年誕...
ジャガールクルト マスターコンプレッサー・メモボックス 170.84.70
JAEGAR-LECOULTREMASTERCOMPRESSORMEMOBOX170.84.702004年初めての高級腕時計ロレックス購入から6年が経とうとしていました。98年に買ったエアキング14000のオーバーホール時期はとうに過ぎてし...
ジャガー・ルクルト「レベルソ」の魅力~Jaeger-LeCoultre Reverso~
腕時計ファンならば知っているとは思いますが、みなさんは「ジャガー・ルクルト」と言う時計ブランドを知っているでしょうか?エドモンド・ジャガー氏とジャック・ルクルト氏が手を組んで生まれた時計ブランドが「ジャガー・ルクルト」です。2人は1903年...

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました