【まだ買える】ロレックス 16700 GMTマスターII ペプシベゼル 横穴トリチウム
ROLEX GMT-Master Steel Red/Blue Pepsi Bezel Ref.16700
先月もピックアップしていた(記憶にない)GMTマスター 16700。
たぶん好きだからだと思います。
現行機の126710系も美しくて素晴らしいですが、5桁の無骨な感じも堪りません。
今回もベゼルカラーが退色気味な個体を・・・
どうですか?
格好良いでしょ?
Chrono24を覗いてみました。
既に保証書付の個体は120万円ちかい値段からのスタートです。
状態に寄っては130万円オーバーも当たり前になりそう。
赤がややピンク。
青はまだ元気。
トリチウム夜光の針やインデックスですが、まだ変色は進んでいませんね。
夜光はもう光りません。
肝心なケースもまだ太目に残っていますので、あと30年は使えます。
しっかりしていますね。
オイスターケース最高です。
ラグの横に穴が開いていますが、セミビンテージ好きにはむしろプラス。
オイスター3連ブレスレット Ref.78790 も頑丈です。
90年代の個体はヨレが気になるころでしょうか。
ほんのりクリームがかったインデックス。
トリチウムのT。
アルミ製のベゼルシールの退色加減で好みもわかれますね。
もっとピンクピンクしているのが好きとか、新品の様な真っ赤が好きとか、色が抜けすぎて白っぽくなっているのが好きなどなど。
まだまだ現役なオイスターケース。
パキッとしています。
外れるフラッシュフィットも珍しくなってきましたね。
501Bの刻印。
いかがでしょうか?
まだまだ相場は上がりそうです。
欲しかった方、100万円ちょっとの「今のうち」ですよ!
いつしか150万円、170万円、200万円と上がっていくのかも知れません(10年後は誰にもわかりませんけど)。
長く楽しみたいなら、1日でも早く買っておいた方が良いですからね(笑)
なんとなくデイトのクイックチェンジができる「I」がオススメです。
それではまた!