カテゴリー
ROLEX SUBMARINER 腕時計レビュー

【レビュー】ロレックス 16613 サブマリーナーデイト “青サブ”

スポンサーリンク

Rolex Submariner Date 16613 Blue Two Tone Steel Gold

今回は5桁の「青サブ」16613です。

20年間ちかい製造期間がありますので、期間中のバリエーションが幾つもあり、バイオレット(パープル)やトリチウム夜光、新フラッシュフィット、ラグの横穴なし、ルーレット刻印ありなどなど中古相場もさまざま。

私は発色の奇麗な後期型が好きです。

うん、格好良い。

40mm、300m防水、Cal.3135。

この個体は2000年前後に作られたもので、ルミノヴァ夜光に新しいフラッシュフィット、ルーレット刻印は無く、ケースラグの横には穴があり、クリスタルには王冠レーザーマークがありません。

Chrono24を覗いてみました。

同年前後の製造個体で絞ってみましたが、中古マーケットでは100万円から・・・

なかなか高いですね。

90年代2000年代は「青サブ」は本当に人気モデルでした。

グリーンサブが登場後もしばらくは、サブマリーナーの人気モデルと言えば青サブとノーマル16610でしたね。

6桁に変わってからグリーンサブが1番人気に躍り出たような気がします。

なかなか使用しないゴールドとブルーの組み合わせが「特別感」を感じさせるスペシャルなモデルでした。

当時はスポーツモデル=「武骨」なイメージがある中、青サブには「オシャレ」さがあり、ヨットマスターロレジウムと共に「高級感」を楽しめるモデルで、大人な方々に評価されていたように思えます。

青がキレイなんですよ。

サブマリーナーなので少し重め。

約150グラム。

サイドビュー。

ベゼル、クラウンはK18製。

ケースサイドにはブレスレットをつなぐ横穴が。

そしてダイバーズバックル。

エクステンションはスティールですが、コマには調整用でもK18が使われています。

豪華。

古めのブレスレット93513はバックルはスティールだけなんてのでした。

90年代のはだいたいソレ。

寄ってみます。

ややぷっくりしたゴールドレター。

青に金って合いますね。

キャリバー3135はクロノメーター。

と、言うよりサブマリーナーの上位機種のデイトはすべてクロノメーター。

#ボンバーマンの日

金なので摩耗して交換するリューズ(クラウン)の料金は高いでしょうね。

維持費がスティールのそれとは違います。

いかがでしょうか?

今の6桁マッチョに比べると、華奢で繊細・シャープな5桁な青サブ16613。

素敵です。

バリエーションも好みは人それぞれ。

スポンサーリンク

気になる方は、色々見比べて見た方が良いかもですね。

100万円以下で保証書が付いていたらオススメです。

最近のイエローゴールドからエバーローズゴールドへの切り替わりブームや、キャリバー3235に変わったら「青サブ」が無くなっちゃうかも知れません。

無くなっちゃったら相場は上がるかもね。

なんちゃって。

それではまた!

【レビュー】ロレックス 116613LB “青サブ” ロレゾールサブマリーナー・ブルーセラクロムベゼル

【次はコレか?】ロレックス サブマリーナーカラーズ 116613LB「青サブ」/ 116610LV「グリーンサブ」の行方

【レビュー】ロレックス 16613 ヴァイオレット サブマリーナー “Tropical Violet” パープル+ゴールド

【レビュー】ロレックス 青サブパープルダイヤル 16613 バイオレットの花言葉は「控えめな愛」

【レビュー】ロレックス サブマリーナー 16610 と16613 全然マダ買える5桁スポーツモデル

【レビュー】ロレックス サブマリーナー 16613SG 青サブロレゾール 3Pサファイア 8Pダイヤ

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)