カテゴリー
OMEGA SPEEDMASTER 腕時計レビュー

【レビュー】オメガ 3510-50 スピードマスター オートマチック リデュース 39mm

スポンサーリンク

OMEGA Speedmaster Reduced – 3510.50.00

オメガ スピードマスターウィークとして、続けている今週ですが、お馴染みのスピマスオートです。

3510-50、コレ凄く流行っていましたね。

憧れの対象ではなかったと思いますが、多くの方が着けていた印象です。

中古マーケットには10万円以下の相場でゴロゴロありましたが、生産終了した今となってはやや高騰し大体15万円前後でしょうか?それでもコスパの良い入門機として注目を浴びています。

3510.50.00

39mmのケースサイズは男女ともにフィットする小振りなクロノグラフ。

デザインはスピードマスタープロフェッショナルをベースにリデュースしておりシンプルで無骨でナイスなんです(ナンダソリャ)。

高級感はありません。

国内定価は 220,500円でした。

Chrono24を覗いていました。

そうですね、海外でもおおよそ15万円くらいから。

モノトーンで時間を確認するだけなら充分視認性も良いです。

クロノグラフは、あまり使わないですよね?

クロノグラフは価格関係なくあまり動かさない方が良いです。

90年代から2000年代半ばまで製造されました。

後継モデルは2007年誕生の3539-50。

ルミノバ夜光。

プラスチック風防にシンプルなバックル、防水性能は30m。

因みに後継モデルの3539-50はサファイアクリスタル風防にダブルプッシュ式バックル、100m防水です。

100グラムほどと軽く、着けていて苦にはなりません。

ブレスレットのパーツが小さいのでフィット感は増しますが、使い続けるとヨレも大きくなっていきます。

シンプルで脱着しづらいバックル。

ブレスレットナンバーは1469。

段差のあるプッシャーとクラウン。

ETAベースの2階建てキャリバーオメガ 3220。

クラウントップにはΩマーク。

文字盤に寄ってみます。

3510-50の文字盤には、Ωマーク、OMEGA、Speedmaster、AUTOMATICの記載があります。

スポンサーリンク

マットブラックに、インダイアルにはレコード溝。

Eの上に「’」の無いTACHYMETRE。

見えづらいですがプラ風防にはΩマーク。

ケースバックはシンプルなシーホースと、その下にはシリアルナンバーの刻印があります。

 

まとめ

いかでしょうか?

42mmのプロフェッショナルと比べてしまうと、けっこうバランスが違うことに気付きます。

3510-50にはその良さがありますが、私的にはやはり手巻きのプロフェッシャルの方が好きですね。

とはいえ、自動巻きのクロノグラフが10万円台ですよ?

凄く安い。

オメガだし、スピードマスターだし、デザインも飽きが来なく秀逸です。

限定モデルなどのバリエーションが多く、集めてみるのも楽しいかも。

丸井限定なんかはオススメです。

安いうちに、気になる方は是非。

すご~い「ダメ」な点はありません。(逆も然りですが)

本当です。

ではまた!

【レビュー】オメガ スピードマスター オートマチック 3510.50.00 醜いアヒルの子

【レビュー】オメガ 3510.82.00 スピードマスター オートマチック ブルーパンダ 2003年1500本日本限定

【レビュー】オメガ “ホワイトフェイス” 3510.20.00 スピードマスターオートマチック「ホワイトデーのお返しに」

https://zenmai-tokyo.com/2017/12/04/speedmaster-winter/

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)