
【レビュー】オメガ 522.30.42.30.04.001 “パンダ” 東京 2020 リミテッド エディション¥680,400- 日本限定2020本
OMEGA 522.30.42.30.04.001 SPEEDMASTER OLYMPIC GAMES COLLECTION JAPAN LIMITED EDITION 2018¥680,400-
今年の目玉モデルの1つに数えられるであろう「日本市場限定販売」のオメガ スピードマスタープロフェッショナル「東京2020」から1番人気のパンダダイアル 522.30.42.30.04.001をピックアップ。
まだ予約ができたりするようですが、手に入るのはそれこそ2020年くらいかな?
早く着けたい!って方向け、または海外のスピーディファン向けにかはわかりませんがアフターマーケットでは国内定価以上で取引されています。
歴代の人気限定文字盤を拝借して5カラーもリリースした今回の五輪限定スピードマスター、海外の反応はどんな感じなんですかね?
呆れてたりして(笑)
各モデル2020本ずつです。
522.30.42.30.04.001

2020年オリンピック 東京大会の開催まで2年を切ったこと祝し、大会のオフィシャルタイムキーパーであるオメガは、2,020本限定の「スピードマスター」を製作しました。
42mmのウォッチは、ステンレススティール製のケースとブレスレットが付属。オパリンシルバーのダイアルは、ブラックのサブダイアル、ロジウムプレート加工の針、オメガのロゴ、アンスラサイト製のミニッツトラック、面取りを施した18Kホワイトゴールド製アプライドインデックスを備えます。
ブラックの陽極酸化処理を施したアルミニウム製ベゼルリングには、「スピードマスター」の有名なタキメータースケールが配されています。ケースバックには、2020年オリンピック 東京大会のロゴがエンボス加工で施されています。オメガ キャリバー1861搭載。<OMEGA HPより>
この2モデルが特に人気ですかね?
パンダの愛称の「黒」担当は、言わずと知れた人気モデル「スピードマスター プロフェッショナル アポロ11号 月面着陸35周年モデル 3569.31.00」がベースになっています。
ほぼ、ほぼほぼ同じ。
格好良い!
間違いない。
国内定価は680,400円。

522.30.42.30.04.001
2020年オリンピック 東京大会の開催まで2年を切ったこと祝し、大会のオフィシャルタイムキーパーであるオメガは、2,020本限定の「スピードマスター」を製作しました。
42mmのウォッチは、ステンレススティール製のケースとブレスレットが付属。オパリンシルバーのダイアルは、ブラックのサブダイアル、ロジウムプレート加工の針、オメガのロゴ、アンスラサイト製のミニッツトラック、面取りを施した18Kホワイトゴールド製アプライドインデックスを備えます。
ブラックの陽極酸化処理を施したアルミニウム製ベゼルリングには、「スピードマスター」の有名なタキメータースケールが配されています。ケースバックには、2020年オリンピック 東京大会のロゴがエンボス加工で施されています。オメガ キャリバー1861搭載。<OMEGA HPより>
通常3から始まるスピードマスターカテゴリの型番ですが、五輪モデルは5から始まるようになっています。
OLYMPIC OFFICIAL TIMEKEEPER COLLECTIONも5から始まっていました。
カードスリーブも五輪仕様。
良いですね。
特別感がありますし、20年30年後に「東京でオリンピックがあったんだよ~」と思い出に浸ることもできます。
敢えてシースルーバックにしてシールかな?なんて思っていましたが、月桂冠のレリーフが重厚でこのタイプで良かったなと思います。
現行機のスピードマスタープロフェッショナル 311.30.42.30.01.005とスペックなどは変わりありません。
限定証明書は大事ですので、お持ちの方は無くさないようにね!
場合によってはオメガの保証書より大事かも(笑)
2018.07以降に買われていれば5年保証だから、やっぱり保証書も大事だな。
それでは文字盤に寄ってみましょう。
赤いフォントカラーのSpeedmasterの文字。
段のついた文字盤。
ボックス型強化サファイアガラスが採用されています。
強度と視認性に優れていますし、高級感もあります。
でも私はプラスチック風防の雰囲気が好きなんですけどね。
18Kホワイトゴールド製アプライドインデックスなんですって。
リッチ。
ケースバックには、2020年オリンピック 東京大会のロゴがエンボス加工で施されています。
ゴミや垢が溜まりそうな裏蓋・・・キレイに使わないとね。
サファイアクリスタル風防。
まとめ
いかがでしょうか?
コレ本当に予約使用しようかな?なんて悩みます。
2020年頃に買えるようにコツコツお金貯めなきゃいけません。
でも2020年にはまた別の魅力的なモデルが出てたりするんだろうな~。
スピーディチューズデー2ウルトラマンを買ってなかったらすぐ飛びついたんだけど、次から次にね~もう(笑)
で、当のこのスピードマスターですが大変オススメ。
一言「格好良い」!
普段オメガなんて~って思っている方でもきっと「いいじゃない」って感じるはずです。
安っちくなく、定価で買えるなら損しません。
日本に住んでる特権ですよ。
海外のファンは指を咥えているかも知れませんので(笑)
更には男の子がいらっしゃるパパさんなら、生きているうちにもう日本でオリンピックはやらないかも知れません。
そんな貴重な体験を息子君と共有できるなら、そしていつか思い出を語れるなら、また息子君がスピードマスター着けて海外に羽ばたいたりした日にゃ~、プライスレス(笑)
すてきなモデルになるに違いない。
独身でも女性でも誰にでも似合うと思います。
オススメ!
それではまた!
#ZENMAIのココ東京