中古でも良いじゃない!40代男性に勧める「高山質店」を覗いて気になった腕時計5選【2023年12月】
5 Watches for Men in Their 40s at Takayama Pawnshop
腕時計のセカンドマーケットから40代男性にお勧めしたいモデルをZENMAIがピックアップ。
今回チェックするのは、福岡のリサイクルショップ大手「高山質店」さんのオンラインショップ。
私は20年ほど前ですけど、実店舗天神店で購入したことがありますが、支店含めてとても良いお店です(今もやっているかわかりませんけど当時はTVCMやってて超有名なローカル質店)。
さて、冬のボーナスが出たのであれば、お買い得な腕時計をチェックするしかありません!
ZENMAIの気になった掲載品を5本選びましたので、一緒に見ていきましょう。
モーリスラクロア アイコン #タイド 40mm AI2008-BBB11-300-0
MAURICE LACROIX
AI2008-BBB11-300-0
参考上代 91,300円(税込)
販売価格 42,800円(税込)
まず1本目、大人気モデル モーリスラクロアのアイコンから、海洋ゴミから製造されるアップサイクルされたアイコン #タイドです。
このモデル、気になってるけどプラスチックでクォーツに10万円はどうかな~?なんて思ってた方、42,800円ならお試しにいかがでしょうか?
オメガスウォッチより安いし、夏向けっぽいカラーリングですがダイバーズウォッチライクなので、爽やかで良いと思います。
100m防水ですしクォーツなので着けたい時に時刻合わせせず直ぐに使えます。
もちろん来年の夏に活躍させるのは当たり前として、冬だって休日のお供に最適。
SDGsの意識も高まりますしね!
気になった方はこちらから。
シャネル J12 ブラックセラミック 38mm H0683
CHANEL J12 H0683
販売価格 210,000円(税込)
2本目、今更感もありますが20年経ってもまったく古臭くない完ぺきなデザインのシャネル J12です。
一世風靡しましたが、今でも私は欲しいのです(以前は10万円台が見つかれば飛び付こうとしていました)。
こちらは付属品も無く、社外製のラバーストラップに変更されていますが、さすがセラミックボディでオンオフ問わず高級感とスポーティを体感できます。
シャネルが210,000円ですよ?
H0683は38mmですのでメンズモデルですが女性でもOKでしょう。
Dバックルは純正品。
ムーブメントは自動巻きETA2892-A2ですので、シャネルでなくとも街の時計修理専門店でもオーバーホール可能まだまだ長く楽しめます。
ミリタリー調のダイバーズウォッチみたいなデザインなので男性、それも40代でも全然格好良く着けられます。
現行モデルも大きくデザインが変わってないのもグッドポイントですね。
セイコー キングセイコー KSK キャリバー6L35 限定モデル SDKA009
SEIKO SDKA009 6L35-00H0
参考上代 440,000円(税込)
販売価格 386,000円(税込)
3本目、早くも今年の新作 キングセイコー SDKA009 “菊つなぎ紋” が掲載されています。
国内200本が完売した美しい文字盤のSDKA009ですが、中古とは言え出たばかりで386,000円ですよ。
KSKスタイルのスティールケース38.6mmに薄型自動巻きムーブメント キャリバー6L35を搭載、セイコー腕時計110周年記念にいかがでしょうか?
パワーリザーブは45時間ですが、セイコーにしては薄い厚さ10.7mm。
体感してみたいですね。
ロレックス オイスターパーペチュアル 116000 M番
ROLEX 116000 M ’07年頃製
販売価格 1,211,000円(税込)
4本目はロレックスから、日本限定のオイスターパーペチュアル36 ブラック3.6.9です。
特別安いわけではありませんが、リリースから15年経ちますのでそろそろセカンドマーケットにも顔を出さなくなってくるかも知れません。
500本ほどと言われてますので気になってる方は早めに決断された方が良いと思います。
長い目で見れば相場はじわりじわりと上がりますし、今のうちに分割でも支払って購入してしまえば、お買い得だったと後々言えるはず。
もちろん36mmのサイズ感が好き、エクスプローラーのデザインが好き、そういう方には現行品の124270がオススメです。
が、人とはちょっと違うものが欲しい方にはオススメです。
ロレックス ミルガウス 116400 V番’09年頃製
ROLEX 116400 V ’09
販売価格 1,299,000円(税込)
最後、5本目にご紹介するのは今年生産終了が決まったミルガウスから、早々に姿を消したトロピカルマンゴーこと116400 白文字盤です。
116400自体は2016年に生産終了していますのでアレですが、いよいよ116400GVもモデルチェンジか?と予想されだした頃からセカンドマーケットの相場は高騰。
こちらも130万円なので特別お安いわけではありませんが、ミルガウスも今のうちに決断しておきたいモデルだと思います。
後続機が出ないディスコンですからね。
モデルチェンジならまだしも、ミルガウスの歴史が2度目の「終わり」を迎えてしまいました。
もしかしたら2024年にひょっこり新型が出てくるかも知れませんが、取り敢えず現時点では「ディスコン」ですので、10年後の期待値は高め。
中でもオレンジカラーのインデックスが魅力的なホワイトダイヤルが個人的には好きです。
Zブルーも捨て難いですけどね。
まとめ
いかがでしょうか?
「中古でも良いじゃない!40代男性に勧める「高山質店」を覗いて気になった腕時計5選【2023年12月】」でした。
いつも時計のサイトを徘徊してて気になった物をチェックしているんですが、こうして誰かにご紹介するとそれでもう満足w
記録にもなるし。買わなくても大丈夫だな。
だいたい同じようなモデルばかりオススメすることになると思いますが、シリーズ化していきます。
それではまた!
【2023年新作】キングセイコー SDKA009 “菊つなぎ紋” 38.6mm キャリバー6L35 セイコー腕時計110周年記念 600本限定 ¥440,000-
#ZENMAIのココ東京