Tag Heuer Connected x Super Mario SBG8A13.EB0238
2021年 タグホイヤーの新作です。
ニンテンドーのキャラクター スーパーマリオとコラボレーションです。
特別なデザインのコネクテッド(45mm)に、スーパーマリオが元気に動き回ります。
予告で、どのモデルとスーパーマリオがドッキングするんだろうと思ってましたが、まさかのデジタル・・・
そうきたかー。
アップルウォッチのミッキー的なポジションで、動きますので楽しいですね。
セイコーやブライトリングがジブリ、オメガがピーナッツ、アップルがディズニー、世界で通用するキャラクターの争奪戦が始まりました。
先行購入権
メール登録すると先行購入ができるそうです。
限定本数は2000本もあるので直ぐに完売するかはわかりませんが、確実に欲しい方は登録しておいた方が良いですね。
国内定価は253,000円。

ウォッチメイキング界とゲーム界の両方に新たな興奮をもたらす、新作コラボレーションモデルを発表。
スーパーマリオとタグ・ホイヤー コネクテッドが出会い、アヴァンギャルドなウォッチブランドのコレクションに新たなクリエイティビティと大胆なスタイルをもたらします。
これ、成功すれば幾らでも応用がきくし、失敗してもデジタルなので使用された分だけのお支払いで済むなら、試してみる価値はありますね コネクテッドを使う、または使って欲しい層にマリオがハマるのかは謎ですが、ディズニーやピーナッツ以外で世界的なキャラクターって他になにかありますかね?マーベル?と思ったんですがディズニーの息がかかってるような気もしますし利用料高そうですね。
サイズを小さくして、アップルウォッチなみに安く、バッテリーが長持ち、防水仕様で、ポケモン入れて、すれ違いバトルや交換が出来たら勝てると思います。
マリオカートのタイヤみたいなリューズ。
特別なゲーム機能とかあるのだろうか?
ただマリオが飛び跳ねたり、ワークアウトに応じた特別なマリオが見れるだけじゃ誰も欲しくないと思います・・・
25万円払ってでも欲しいのかが謎。
5万円のアップルウォッチと3万円のスイッチと、マリオのゲーム3本買った方が良かったなんて「落ち」がありませんように。
持つことの優越感、あるのかしら?
コネクテッドにもマリオにとってもマイナスなコラボアイテムにならないことを祈ります。
フェイスデザインは他のコネクテッドでも後日使えるようです(さすがにマリオは動かないのかな)。
まとめ
いかがでしょうか?
「【2021年新作】スーパーマリオ × タグホイヤー コネクテッド 45mm ¥253,000-」でした。
コネクテッドは正直高過ぎる。
こんなねデジタルで買い替えが必須の時計が20万円で欲しいか?となったら買う人を相当選んじゃうと思います。
アップルウォッチがここまで売れたのはiPhoneとの連動性もありますが、「安い」ことが大きいですよね。タグホイヤーでは真似できないでしょうし、真似したいとも思ってないのかも知れませんが、買って使ってもらわないと改善もできませんし、話題にもなりません。
今回のを見て、ニンテンドーからスマートウォッチが出たら良いな~と思いました。ワークアウトでキャラが育つとか、すれ違いで交換できるとか、ポケモンでもマリオでも色々使えそうです。ソニーのポケットステーション的なね。
G-SHOCK的なガチなスマートウォッチも良いかも知れませんね。
私はマリオホイヤーはフ~ンって感じでしたが、皆さんはどうだったでしょう?
それではまた!
完売
即日完売だそうです。
あら、驚いた。
定価以上で転売されていました。
マリオの人気がこれほどまでとは・・・

#ZENMAIのココ東京
コメント