パテック・フィリップ ウォッチアート・グランド・エキシビション 東京2023 に行ってきた
Patek Philippe Watch Art Grand Exhibition Tokyo 2023
新宿 住友ビル 三角広場で開催しているパテック フィリップ ウォッチアート・グランド・エキシビション 東京2023 に行ってきました。
開催期間は2023年6月10日~6月25日、なんと入場無料で現在は予約不要で入場できます。
見終わった感想ですが、こんな凄い展示を無料で見られるなんて凄すぎ、行ける方は是非足を運んでみてください。
比較的長く腕時計を見てきた私ですが、1度も見たことないモデルばかりでしたので、希少性も博物館級で本当に凄いです。
現行機も揃ってますし、時計師さんの説明コーナーなどもありますし、音声ガイドや映像もありますし、ムーブメントやパーツの展示まであり、少なくとも全部見るのに1時間は必要な規模。
美術品を見るような溜息が出るエキシビションでしたが、事前にカタログを読み込んでから展示会に行った方が更に感動もでき知識を吸収できると思います。
※カタログはこちらから。
今回は私の説明など無意味ですので、画像多めコメント少なめで。
スケジュール調整が難しかったり、遠方で行けない方に、会場の雰囲気が少しでも伝わればと思います。
新宿住友ビル。
三角広場へ。
都営線で来ると先にブックストア(お土産売り場)が・・・
カタログは冊子になっていて3,300円で販売しています。
それではエキシビションへ。
パテック フィリップは、6回目となるこの世界的グランド・エキシビションの開催地として、フラッグシップ市場のひとつである日本を選択した。2023年6月10日から25日まで、一般公衆と愛好家は、2,500 m²を超える広さの展示会場を訪れ、ジュネーブの通りやレマン湖岸の雰囲気、およびパテック フィリップの舞台裏を発見し、ジュネーブ最後の独立した家族経営の時計マニュファクチュールの世界に浸ることができる。このイベントは、当社がこれまでに開催した最大のエキシビションであり、6点のリミテッド・エディション、および希少なハンドクラフト作品のコレクションも発表される。
イギリス公園がお出迎え。
花時計。
入口で無料チケットを貰って入場。
展示の撮影は一部を除き基本的にOK。
展示物のQRコードを読み込むと音声ガイドが。
シアター・キオスクでパテック・フィリップの歴史を。
歴史的建物には現行コレクションが展示されていました。
スタッフ(販売員)が付いて回ってる方々は超お金持ち!と言った感じで、展示を見るのを自然と譲ってしまいますw
ハイクラス?な方達はだいたいご夫婦で見てらっしゃいますね、関東以外の言葉も耳にしますので全国から見に来られているのでしょう。
本当に凄い規模です、まさに圧倒的。
私みたいな平凡な会社員が、こんな沢山のパテック・フィリップの時計をじっくり見れる機会なんてなかなか無いですからね。
これが無料って言うのもヤバいな・・・
大規模な展示の中で、ノーチラス・アクアノートは本当に一部だと言うことがわかります。
新型のノーチラス、初めて見ました。
ナポレオン・ルーム。
出ました。
東京2023限定モデル。
可愛い。
TOKYOの刻印。
日本人コレクターの貸与タイムピース・ルームへ。
富士山。
武士。
歴史的オーナールームへ。
パテック・フィリップ ミュージアム・ルーム。
希少なハンドクラフト・ルームと、クラフトマン・ルームへ。
マニュファクチュール・ルームへ。
ノーチラス。
ムーブメントの展示の仕方が画期的。
スーパーコンプリケーション・ルームへ。
マスターオブサウンドルーム。
グランドマスターチャイム没入体験シアター。
超弩級!
鳴り物系がこんなに沢山見れるとは衝撃的。
最後は撮影不可のウォッチメーカールーム。
各ブースでムーブメントの詳しいお話を聞けそうです。
私が行ったときは混んでいたので無理でした。
みんな熱心に質問されていましたね。
一般の展示はここまで(招待客は地下がまだあるみたい)。
出口へ向かいました。
いや~凄かった。
まとめ
いかがでしょうか?
「パテック フィリップ・ウォッチアート・グランド・エキシビション 東京2023に行ってきた」でした。
非常に有意義な時間でした。
感想としては、もっとカタログを事前に読み込んでから行けば良かったです。
時計の説明も小さく記載されていますが、情報量的には足りないので、何がどう凄いのかが家に帰ってからわかるより、勉強しておいてその場で見て感じて理解した方が良かったと思います。
ちょっと後悔。
まだ期間がありますので、仕事帰りにでももう1度行こうかしら。
そんな風に思わせてくれる素敵な展示会です。
それにしてもスタッフさんの数も凄いですし、セットの規模も凄い、いったいどの位の予算でやっているのか・・・パテック・フィリップ儲かってるな~って感じることもできますよw
是非皆さんもチャンスがあったら観に行ってください。
本当に凄いので。
下手したら、有料のワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・
それではまた!
#ZENMAIのココ東京