Is this a real catalog? Collage images?
先日からSNSを賑わせている「NOT YOUR WATCHES」さんのインスタグラム。
ロレックスでカタログを貰ったことがある方ならご存知のページたちに、見たこともないモデルが掲載されている写真が投稿され始めました。
ここ数年は、3~4月の新作発表イベント直後に新作がブティックに入荷するようになり(以前は半年後とかでした)、スタッフの知識のためにも「もしかしたら新作の掲載されたカタログが事前に関係者に渡されていてもおかしくないな」と思わせる環境は出来上がっています。
とは言え、リーク画像としては「早すぎる」とも言えますし、アカウントから画像が削除されないことから「コレはやっぱりコラ画像だな」なんて言う意見も多くなっています。
私も見た瞬間「フォトショップでの加工画像でしょ」と思いましたが、根拠もなく「勘」でしかありません。
本当のことがわかるのは3月27日(新作発表となるWatches & Wonders 2023は「March 27 – April 02, 2023」のスケジュール)ですので、それまでは「あぁだこうだ」皆さんで言い合うお祭り期間。
皆さんはどう思いましたか?
何のこっちゃ?と思われた方のために「NOT YOUR WATCHES」さんのインスタグラムから画像をお借りしてきました。
116506
オイスターフレックスブレスレット仕様のプラチナ・アイスブルーデイトナ。
型番が「11」のままですので、ムーブメントのモデルチェンジは「無い」と言う事に。
116508LN
無垢ブレスレット仕様の08デイトナにセラクロムベゼルがセットされています。
文字盤は希少ダイヤルのメテオライト。
126618LV
こちらにはグリーン文字盤グリーンセラクロムベゼルのサブマリーナーイエローゴールド無垢。
70周年にはふさわしい豪華さですが・・・文字盤の色味がちょっと気になります。
126611LN
エバーローズゴールドのロレゾール・サブマリーナーデイト。
126710VTNR
昨年左利き用として鮮烈なデビューを飾った126720VTNRのカラーリングが、早くもノーマルモデルでも採用。
ブレスレットもオイスター・ジュビリーと揃っているようです。
126400GV
最後にクラウンガード付きになったミルガウス。
ブレスレットナンバーがヨットマスター40のものになっていますかね?
こちらはロレックスのカタログ。
この辺の画像を画像加工アプリやフォトショップで加工したのでは?と思っています。
デイトナを見ますと、赤丸のところは「ラグに映るベゼルの影」青丸のところは「ベゼルに反射する光」なんですが、軽く検証すると・・・
ご存知の通りデイトナ116508と116518LNではケースの形状が異なります(08のブレスレットを18LNには着けられない)。
素材やモデルによって微妙に影の形も異なります。
で、またこの画像を見ますと・・・
こうやって作ったんじゃないのかな?なんて思うわけです。
真実はわかりません・・・。
いかがでしょうか?
本物のカタログ画像か?それとも 加工画像か?
加工画像だとして、実は本当の情報を知っていて、その情報から加工画像を作って掲載しているのかも知れません。
気になります。
こちらはBark & Jack の Adrianさんのインスタグラム。
リーク画像ではなく、予想コラ画像です。
なかなかですね。

↑私の予想

↑MR.ロレックスことジェームズ・ダウリング氏の予想
も併せてご覧ください。
それではまた!
#ZENMAIのココ東京
コメント