【2024年新作】エコ/ネイトラ コルティナ 1956 クロノGMT 手巻キャリバー セリタSW532M 40mm

ZENMAI
スポンサーリンク

echo/neutra CORTINA CHRONO GMT 40mm

イタリアの新興ブランド エコ/ネイトラから素敵なクロノグラフをご紹介。

40mmのスティールケースには手巻きのセリタSW532M を搭載。クロノグラフに、GMT機能付きで、昼夜表示もある複雑機構。手巻きの利点を生かしケースの厚みは12.7mm(ぷっくりしたサファイアドーム風防を含むと14.8mm)、62時間のパワーリザーブ、テレメーター仕様のセラミックベゼル、100m防水となっています。

マイクロブランドなのでこのスペックで€1,614.75(約274,600円)と言うコストパフォーマンスが魅力的(メタルブレスレット仕様は1,655.74ユーロ)。

Cortina 1956 Chrono GMT Black
SWISS MADE MECHANICAL WATCH
FROM: €1,614.75

→ DIAMETER: 40mm
→ THICKNESS: 14.8mm (12,7mm w/o crystal)
→ LUG2LUG: 46mm
→ CROWN: Push/pull type
→ CRYSTAL: Ultra-domed Sapphire glass
→ MOVEMENT: Sellita SW532M elaboré, Manual Winding
→ BEZEL: Ceramic with Telemeter
→ STRAPS: 2 X Straps included
→ WR: 100m
→ FUNCTIONS: Tri-Compax Chrono, GMT 12 hours with Dat/Night indicator
→ SWISS MADE

– THE LUME – ルーメ スーパールミノバ
コルチナ1956クロノGMTブラックは、ベゼルにスーパールミノバ・オールドラジウム夜光(光が当たるとグリーンに変化)、時分針とGMT針にBGW9を採用。

– ケース 316Lステンレススチール
ケースは耐食性に優れた316Lステンレススチール製。ポリッシュ仕上げとサテン仕上げのコントラストが、手首にユニークな魅力を与えます。

– サファイアベゼル テレメータースケール
コルティナ・クロノグラフ」のベゼルにはテレメーター・スケールが付いており、稲妻や雷、花火の爆発音など、すぐに目に見え、すぐに耳に聞こえる現象の距離を計測することができます。例えば、暴風雨の接近・離脱を計測したり、かつての戦時中には、特に夜間に敵の砲撃の距離を計測するために使用され、光が見えた瞬間にクロノグラフをスタートさせ、銃声が聞こえた瞬間にストップさせました。

スポンサーリンク

– サイズ 腕になじむサイズ
「コルチナ1956」コレクションをデザイン・製造するにあたり、私たちが優先したことのひとつは、腕に着けたときにあらゆる場面で本当に実用的であることでした。直径40mmというサイズとラグの特別なデザインにより、手首に装着したコルチナは快適で心地よいものとなりました。

– クリスタル ウルトラ・ドーム型サファイア
すべてのコルチナ1956の時計は、ウルトラ・ドーム型の素晴らしいサファイアクリスタルを備えており、二重の内部無反射コーティングのおかげで、文字盤はどのような状況でも読むことができます。

– ケースバック 伝統への敬意
50年代と60年代の時計からインスピレーションを得た「コルチナ1956」は、閉じたケースバックを備え、コレクションのロゴが刻印されたエレガントなエングレービングのおかげで、オブジェを心地よくエレガントなものにしています。

– スイス製ムーブメント セリタ SW532M
コルチナ 1956 クロノグラフ」は、スイス製キャリバーSW532Mを搭載しています。
スイスで設計・製造された手巻きムーブメントで、21石、パワーリザーブ(フル稼働時)は62時間です。

Cortina 1956 Chrono GMT Bronze
SWISS MADE MECHANICAL WATCH
FROM: €1,614.75

→ DIAMETER: 40mm
→ THICKNESS: 14.8mm (12,7mm w/o crystal)
→ LUG2LUG: 46mm
→ CROWN: Push/pull type
→ CRYSTAL: Ultra-domed Sapphire glass
→ MOVEMENT: Sellita SW532M elaboré, Manual Winding
→ BEZEL: Ceramic with Telemeter
→ STRAPS: 2 X Straps included
→ WR: 100m
→ FUNCTIONS: Tri-Compax Chrono, GMT 12 hours with Dat/Night indicator
→ SWISS MADE

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】エコ/ネイトラ コルティナ 1956 クロノGMT 手巻キャリバー セリタSW532M 40mm」でした。

クラシカルなデザイン、手巻き式のクロノグラフ、40mmのサイズ感、とても良い感じですよね。

針の形状や昼夜の星空なんかも面白いですし、実際に手に取って見たくなる1本です。

スイス製のイタリアブランド、日本にはエコ/ネイトラはまだ入ってきていませんので、気になった方は自力で個人輸入してみてください!もちろん自己責任でw

それではまた!

 

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました