【レビュー】チュードル 25500TN ペラゴス チタン製500m防水ダイバー
TUDOR PELAGOS REF.25500TN Black Dial Titanium
現行機25600TNの前作機であり2012年に誕生したチタン製ディープダイバー チュードル ペラゴス 25500TN。
42mmのチタン製ケースにはガスエスケープバルブが搭載された本格モデルです。
イカサブで使用されていたスノーフレークハンドを採用した500m防水のイカしたダイバーズウォッチですね。
現行機は自社製ムーブメントを搭載しクロノメーター認定されていますが、こちらはETA仕様。
落ち着いたトーンで渋格好良いですね。
視認性も良いですし、大きさの割に軽くて疲れません。
150グラムくらいです。
Additional rubber strap with buckle and extra extension piece supplied with watch
ラバーストラップが付属しますが、ダイビングスーツ用の特殊な形状のモノも付く本格派。
普通の人は一生使わないでしょうね。
サテン仕上げのチタンケース。
武骨さはGSTアクアタイマーのチタンモデルに似ています(オーシャン2000とかね)。
ロレックスで言うところのシードゥエラーですね。
ケースバックだけだとロレックスにソックリ。
いつかロレックスにもチタンケースのダイバーウォッチは出るでしょうか?
このバックルが変わっていますね。
ビヨ~ンって伸びます。
バネが付いているからです。
縮んだ状態。
伸ばした状態。
厚手のダイビングスーツを着てもペラゴスを装着できますね。
マットブラックに真っ白なハンズとインデックスが決まっています。
格好良い。
立体的なスクエアインデックス。
ブラックベイもスクエアインデックスにしたら、もっと格好良かったのに(もしくはメルセデスハンズ)。
クラウントップにはチュードルロゴの盾マーク。
バックルの付け根にも仕掛けがあります。
「PUSH」の文字。
エクステンションパーツでした。
PATENTED AUTO-ADJUSTABLE BUCKLE
ブレスレットサイド。
チタンはキズやスレがつくと独特な感じになりますね。
コレを嫌う方がけっこういます。
ガスエスケープバルブ。
ブルーに光る夜光。
ペラゴスの夜光はルミノヴァなのかな?
なんか鯉のぼりみたいな柄だな。
それぞれに尾錠が付いていてコストが掛かったモデルですね。
25500も25600も、価格はあまり変わりませんね。
だいたい30万円くらいから。
いかがでしょう?
ムーブメントのスペックは現行モデルの方が良いでしょう。
旧型の良い点はダイヤルがスッキリしているところ。
このあたりは好みかな?
とても渋格好良いペラゴスでした。
ではまた!
#ZENMAIのココ東京