サイトアイコン ZENMAIのココ東京

【レビュー】オメガ 3520-50 スピードマスター マーク40 コスモス ブラック トリプルカレンダークロノグラフ

Omega Speedmaster Day Date Mark 40 3520.50 39mm Auto

1996年 スピードマスター誕生40周年記念に登場したハイコストパフォーマンスのトリプルカレンダークロノグラフ 3520.50.00。

スピードマスターオートマチックマーク40コスモスなんて呼ばれています。

ケース径は39mm、キャリバー オメガ 1151を搭載し、ポインターデイト、月・曜日(トリプルカレンダー)・24時間表示機能を備えたクロノグラフとして、けっこう多機能で人気があったと思います。

現在は生産終了モデル。

モノトーンでメカメカしく、ちょうど良いサイズ感で、そして「安い」。

3520.50.00

最終の国内定価は315,000円。

以前は中古マーケットで10万円台前半でしたが、最近はじんわり評価が上がっています。

HODINKEEの10周年記念モデルはAM/PMことスピードマスタートリプルカレンダー3520.53.00をオマージュして作られました。

こちらのカラフルさは派手で素敵!

端正で無骨なブラックバーと、カラフルなアラビア数字文字盤・・・どちらが好きですか?

96年以降レギュラー化しています。

トリチウム夜光の文字盤もあれば、まだまだ現役なルミノバ夜光の文字盤もありますね。

こちらの個体はルミノバです。

重さは約126グラム。

重くはありません。

厚みは14mmほどありますが。

ケースサイド10時位置には「曜日」を替えるプッシュボタン。

文字盤に寄ってみます。

12時位置のインダイアルには「曜日」「月」の表示窓があります。

水曜日・12月。

スペースシャトルを模った(?)ポインターデイト針。

14日を指しています。

9時位置のインダイアルはスモセコとは別に、三角形の24時間表示針。

10時過ぎを指しています(午前)。

キャリバー1151はバルジュー7751をベースにしています。

クラウントップのΩマーク。

私の苦手なスライダーバックル。

ここはストラップ交換などして回避したな・・・。

ラグ幅は18mmです。

まとめ

いかがでしょうか?

多機能で文字盤はゴチャっとしていますが、バランスはすごく良いですよね?

そして航空機の計器のような男のロマン感があると思います。

自動巻きですし、デイト表示もあるのでビジネスシーンでも良いので若いサラリーマンにオススメしたい。

休日にデニムに合わせても良いでしょう。

40代でも似合うと思います。

高級感はまったくありませんが「道具感」の強いアイテムが好きな方にはピッタリです。

ネガティブな面は、表示を合わせるのが面倒なこと・・・慣れも必要ですね。

もっと評価されてしまう前に、是非10万円台でゲットしてください。

それではまた!

【レビュー】オメガ 3520.50.00 マーク40コスモス スピードマスター40周年モデル
Speedmaster Mark 40 Triple Date Automatic. Reference,3520.50.00 1997年の「スピードマスター誕生40周年」を祝い、1996年に誕生したスピードマスターオートマチック・デイデイ...

#ZENMAIのココ東京

SNS Share
モバイルバージョンを終了