【2025年新作】ブランパン × スウォッチ “GREEN ABYSS” SO35G100 バイオセラミック スキューバ フィフティファゾムス

スポンサーリンク

BIOCERAMIC SCUBA FIFTY FATHOMS COLLECTION GREEN ABYSS SO35G100

ブランパン × スウォッチのコラボレーションモデル バイオ セラミック スキューバ フィフティファゾムス に新色が追加ラインナップします。

今回はグリーンアビスだそうです。

緑の深淵・・・どんな意味合いでしょうか?

GREEN ABYSS SO35G100
ディープグリーンの色合いをサンドベージュやブラックのアクセントで引き立てるユニークな組み合わせのGREEN ABYSSは、現在もほとんど未踏のままである深海の神秘を呼び起こします。水があることを検知する液体接触インジケーターを備え、ケースバックには「威厳ある海の女神」と呼ばれる鮮やかなウミウシのデジタルプリントを施したこのダイビングウォッチは、海の無数の不思議と海洋生物が織りなす豊かな世界を想起させます。

液体接触インジケーター(モイスチャーインジケーター)がミルスペック1を彷彿とさせますね。

ケースにミリタリーグリーンはガンダムに出てくるザクみたいなカラーが格好良いですよね。

プロスペックスにもザクカラーありましたけど、一定層には刺さるカラーです。

私はANTARCTIC OCEANを愛用していますが、昨年は大半をこのブランパン・スウォッチで過ごしました。

時間の狂いもなく軽く使いやすい良いモデルだと思いますけど、人気は長く続かないんですね・・・

黒いOCEAN OF STORMSも買うつもりでしたが、私自身の興味も薄れてきてしまっていて今年はオメガ・スウォッチばかり着けてしまいます。

なんだろう・・・やっぱり安っぽいから?

BlancpainのアイコニックなFifty Fathomsへのオマージュ、Bioceramic Scuba Fifty Fathomsコレクションに新作のGREEN ABYSSが登場です。印象的なグリーンの色合いにサンドベージュやブラックをアクセントにして、未踏の深海の美しさを見事に表現したダイビングウォッチ。文字盤の6時位置には液体接触インジケーターを備え、ケースバックの海底を背景にして鮮やかなウミウシ、Felimare picta(フェリマレ・ピクタ)のデジタルプリントが施されています。Swatch独自の機械式ムーブメント、SISTEM51を搭載したGREEN ABYSSは2025年6月7日から世界中の厳選されたSwatchストアで販売されます。

色味は最高。

オーシャンオブストーム(黒)とコレを初期ラインナップに入れていれば、もっと話題になって盛り上がったに違いありません。

私は「欲しい」とか思っちゃってますね。

なぜかホームページには価格が掲載されていません。

60,500円のままなのかしらね?

 

GREEN ABYSS SO35G100

スポンサーリンク

GREEN ABYSS
このBlancpain X Swatchタイムピースは、最初の本格的なダイバーズウォッチ、ブランパンのFifty Fathomsへのオマージュです。グリーンのケースとクラウンにはBioceramic素材が使用されていて、ケースの左側に“Swatch”の文字が刻まれています。ダークグリーンの色合いのブラックの文字盤、そして6時位置にバイカラーの液体接触インジケーターを備えています。アワーマーカー、時針と分針、秒針先端、そしてベゼルの目盛は、グレード A ヴィンテージSuper-LumiNova®により、暗闇でも優れた視認性を実現しています。この時計はグリーンのBioceramic製の逆回転防止ベゼルとバイオ由来素材のグラスが特徴です。SISTEM51機械式ムーブメントが透明なサファイアグラスのケースバックを通して見えるようになっていて、海底とFelimare picta(フェリマレ・ピクタ)という名のウミウシのデジタルプリントが施されています。時計の裏面には、PASSION FOR DIVING – LICENCE TO EXPLORE – OCEAN BREATH – PROTECT WHAT YOU LOVE – IMMERSE YOURSELF といったインスピレーションを与える言葉が記されています。ツーピースのNATOスタイルのストラップは使用済みの漁網をリサイクルして作ったもので、ムーブメントが完全に見えるようになっています。ピンバックルとループにはBioceramic素材が使用されています。

GREEN ABYSS SO35G100

ケース素材:グリーンのBioceramicケースとクラウン

ケース直径:42.3 mm

ケース厚さ:14.4 mm

ラグ間の距離:48.0 mm

ムーブメント:SISTEM51機械式ムーブメント

防水:50 ファゾム(91 m / 300 フィート / 9 気圧防水)

グラス:バイオ由来素材

針、アワーマーカー、60 分 ダイビング目盛:グレード A ヴィンテージSuper-LumiNova®

ベゼル:グリーンのBioceramic素材の逆回転防止ベゼル、グレード A ヴィンテージSuper-LumiNova®が施されたディープブラックの樹脂製インサート付き

ストラップ:使用済みの漁網をリサイクルして作ったツーピースのNATOスタイルのストラップ。Bioceramic製ピンクのピンバックルとループ

Felimare picta
このコレクションには、さまざまなウミウシからインスパイアされた特別なカラーが使われています。ウミウシは大洋に生息していて、素晴らしい色彩と印象的な形で知られています。Felimare picta(フェリマレ・ピクタ)は、「威厳ある海の女神」とも呼ばれる鮮やかなウミウシで、海底を優雅に飾るのがしばしば見受けられます。

 

まとめ

いかがでしょうか。

「【2025年新作】ブランパン × スウォッチ “GREEN ABYSS” SO35G100 バイオセラミック スキューバ フィフティファゾムス」でした。

ナイスカラー。

これは良い。

初めてバイオセラミック スキューバ フィフティファゾムスを買う方にもオススメしたいですね。

私も欲しいです。

気になった方は是非。

6月7日発売予定。

それではまた!

 

【2025年新作】ブランパン × スウォッチ “PINK OCEAN” SO35P400 バイオセラミック スキューバ フィフティファゾムス

【2024年新作】ブランパン × スウォッチ “BLUE LAGOON” SO35L400 バイオセラミック スキューバ フィフティファゾムス

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう