【2025年新作】キングセイコー 新生「VANAC」バナック SDKV001 / SDKV003 / SDKV005 / SDKV007 / SDKV009

スポンサーリンク

New sporty design series King Seiko “VANAC”

キングセイコーから2025年の新作情報です。

なんだかイカついのが出てきましたね。

キングセイコー 新生「VANAC」だそうです。

皆さんはKS VANAC(バナック)ご存知だったでしょうか?

ジャン!

古いですねぇ~。

その昔、的なキングセイコーですけれど、私も詳しくないのでセイコーの説明を見てみます。


1972年に発売された、当時のVANAC

1972年、風格あるデザインを特徴としていたキングセイコーから、鮮やかなカラーリングや斬新な多面形のケースデザインが異彩を放つ「VANAC」が発売されました。
そして2025年、50年の時を経て、キングセイコーの新たな可能性を切り開こうとする当時の「VANAC」に込められた意志を継承する新生「VANAC」が登場します。

なるほど、なるほど。

なんとなくクレドールのロコモティブがヒットして、セイコーももう少し買いやすいラグジュアリースポーツモデル的な何かを出したかった、そんな感じが伝わってきます。

ケース径41mmに対して厚みが14.3mmもありますので、シュッとしていないのが残念ですが、新しいムーブメント キャリバー8L45は72時間ロングパワーリザーブ、いつも通り10気圧防水ですし耐磁性もありますので使い勝手は良さそう。

着けた感じがすごい気になりますね!

レギュラーモデルは、時間の移ろいによって変化する、現代の東京の景色をダイヤルで表現しました。
それぞれ「夕暮れ時」「真夜中」「日の出」を表現した、パープル、ネイビー、シルバーの3色のダイヤルをそろえています。 

スタート時のラインナップは3種類。

2025年7月11日発売予定で396,000円。

そして・・・

限定モデルと販路限定モデルが1本ずつラインナップしております。

値段・スペックは同じ。

個人的にはレギュラーのネイビーか、限定のブラウンが好き。

ボックス型サファイアガラスを採用、オリジナルモデルに多い多面カットのカッドガラススタイルは引き継がなかったんですね。

最近プレザージュでは見た気がしましたけど。

それでは見ていきましょう。

 

SDKV001 夕暮れ時

SDKV001
キングセイコー
VANAC
396,000 円(税込)
2025年7月 発売予定
セイコーウオッチサロン専用モデル

デザインコンセプトは、キングセイコーの誕生の地である東京に広がる壮大な地平線 “Tokyo Horizon”。

こちらは夕暮れ時パープル。

Case
金属の塊から削り出されたかのような力強くダイナミックな形状を持ちながら、ベゼルのないデザインを採用することで、エレガントで薄い外観を生み出しました。また、高度な研磨仕上げにより磨きこまれた歪みのない鏡面がダイナミックな陰影を生み出し存在感を放ちます。

Dial
ダイヤルには、デザインコンセプトである“Tokyo Horizon”をイメージした水平方向に広がるストライプの型打パターンを採用し、1970年代の「VANAC」の存在感のあるベゼルに着想を得た「インデックスリング」(インデックスの役割を果たすリング状の別体パーツ)を採用しました。縁がきらりと輝くインデックスリングには、立体的な分目盛をレイアウトし、時目盛にはルミブライトを施しています。そして、12時のインデックスと秒針のカウンターウェイトには、「VANAC」の頭文字の「V」のシルエットを象りました。

Bracelet
ケースと滑らかにつながる新開発のブレスレットは、鏡面仕上げとヘアライン仕上げのこまを短いピッチで組み合わせ、水平のラインが際立つデザインにしました。
細部までこだわって設計された横に長く緩やかに弧を描く駒により、快適な着け心地とデザイン性を実現しています。

Case Back
キングセイコー復活後、初めてシースルーバックデザインを採用し、ガラス部分にはキングセイコーの「盾」をモチーフにしたブランドマークが記されています。
本モデルは、セイコーの現行メカニカルムーブメントとして最も安定した精度(日差+10秒~-5秒)を実現した「キャリバー8L45」を搭載しています。

スポンサーリンク

Caliber 8L45

「キャリバー8L45」は、動力ぜんまいをスペックアップすることで約72時間のパワーリザーブを達成し、長い持続時間と安定した精度を両立しました。
また、ダイバーズウオッチにも搭載することが可能な堅牢性も備えています。回転錘や受には高級感のある美しい波目模様を施しました。

Specifications
ムーブメント
キャリバーNo 8L45
駆動方式 メカニカル 自動巻(手巻つき)
精度 日差+10秒~-5秒
駆動期間 最大巻上時約72時間持続
石数 35石
機能
振動数:28,800振動/時(8振動/秒)
秒針停止機能
カレンダー(日付)機能つき
ケース・バンド
ケース材質 ステンレス
ケースサイズ 厚さ:14.3mm 横:41.0mm 縦:45.1mm
ガラス材質 ボックス型サファイア
ガラスコーティング 内面無反射コーティング
ルミブライト あり(針・インデックス)
中留 ワンプッシュ両開き方式
時計仕様
防水 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁 あり
その他特徴
ねじロック式りゅうず
スクリューバック

 

SDKV003 真夜中

SDKV003
キングセイコー
VANAC
396,000 円(税込)
2025年7月 発売予定
セイコーウオッチサロン専用モデル

真夜中ネイビー。

SDKV005 日の出

SDKV005
キングセイコー
VANAC
396,000 円(税込)
2025年7月 発売予定
セイコーウオッチサロン専用モデル

日の出シルバー。

 

SDKV007

SDKV007
キングセイコー
VANAC
396,000 円(税込)
2025年7月 発売予定
VANAC 限定モデル
世界限定:700本(うち国内:300本)
セイコーウオッチサロン専用モデル

〈 キングセイコー 〉VANAC 限定モデル

東京の広大な地平線から昇る荘厳な朝日をモチーフにした限定モデルです。
ダイヤルのセイコーロゴと裏ぶたのキングセイコーロゴもゴールドに揃えています。

裏ぶた「LIMITED EDITION」表記
裏ぶたシリアルナンバー入り

 

SDKV009

SDKV009
キングセイコー
VANAC
396,000 円(税込)
2025年7月 発売予定
セイコーブティック専用モデル

〈 キングセイコー 〉VANAC セイコーブティック専用モデル

燦燦と光が降り注ぐ東京の景色からインスピレーションを得たアイスブルーのダイヤルカラーを採用した
セイコーブティック専用モデルです。

 

まとめ

いかがでしょうか。

「【2025年新作】キングセイコー 新生「VANAC」SDKV001 / SDKV003 / SDKV005 / SDKV007 / SDKV009」でした。

かなり最初からドーンとバリエーションを用意しましたね。

気合を感じます。

ただ、このデザインが受け入れられるかはまだわかりません。

今後も文字盤は「東京の景色」からインスピレーションを得たものを採用し続けるのかしら?

雨天も曇天も雨上がりの虹なんかも可能性ありそう。

あとはブライトチタンとか、サイズ違いとかですかね?

ヒットしたら良いですけど、個人的にはあまり刺さらない新作でした。

皆さんはどうだったらしら?

気になった方は是非。

それではまた!

 

 

【2024年新作】 キングセイコー SDKA011 “梅” SDKA013 “亀甲文” SDKA015 “藤の花” KSK 38.6mm キャリバー6L35 ¥418,000-

【2024年新作】セイコー SBDX063 / SBDX065 プロスペックス マリンマスター1968 ヘリテージ キャリバー8L35

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう