【2024年新作】オメガ 332.10.41.51.01.002 スピードマスター パイロット 40.85mm

スポンサーリンク

OMEGA Speedmaster Pilot 40.85 mm

オメガから2024年新作情報です。

オメガは年末にかけて新作ラッシュですね。

40.85mmと通常より小振りな2カウンター自動巻き スピードマスターが新登場。

コックピットからインスパイアされたカラフルな文字盤が特徴的なパイロットクロノグラフと言うことで、

70年代っぽい奇抜なデザインが魅力的なフライトマスターを彷彿とさせます。

フライトマスターはスピードマスターから派生したパイロットウォッチでしたので、似ているのも頷けます。

搭載ムーブメントはマスター クロノメーターキャリバー9900で、44.25mmのスピードマスターレーシングと同じものです。

スピードマスターレーシングを小振りにしてスッキリさせた感じとも言えます。

ブレスレットのデザインも1957風でグッドポイント。

マーク40をオマージュしたホディンキー限定のスピードマスターにも通ずるデザインですね。

100m防水、デイト表示付き、耐磁性、60時間パワーリザーブと、日常使いには不便さはありません。

価格は1,463,000円と安くありませんので、私なら手巻きのムーンウォッチをオススメしますが、自動巻きの方が好きな方には面白い選択なのではないでしょうか?

2カウンターなので9時側はスモールセコンド、センターにクロノグラフ秒針(飛行機型)、3時側に同軸で12時間と30分の積算計となっております。文字盤はアスファルトのようなゴツゴツした加工が施されておりマットな感じでパイロットの視認性向上に役立っているものと思われます。

ジェット機ですかね?この手のモデルが必要なのは。

派手なカラーリングも視認性のため、実際にクロノグラフなんか使わないと思いますのでアレですけど「Flight Qualified」と文字盤に刻まれております。

付属のストラップに交換して使うかはわかりませんが、厚み14.7 mm重さ144gはなかなかの存在感なので、細腕オジサンには厳しいかも知れませんね。

この辺りは試着が必要です。

 

332.10.41.51.01.002

Speedmaster Pilot
40.85 mm, ステンレススティール
332.10.41.51.01.002

¥1,463,000

6回の月面着陸プロジェクトすべてに携帯された「スピードマスター」は、オメガの中でも最もアイコニックなモデルのひとつです。「スピードマスター パイロット」は、1957年に発表されたオリジナルモデルからデザイン、そして、コレクションがもつ飛行にまつわる長い歴史からインスピレーションを得ています。

ケースサイズ40.85mmのこのモデルは、ブラッシュ仕上げを施したステンレススティール製。マットグレイン仕上げのブラックダイアルには、ロジウムカラーの外周トラックと、グリーンに発光するブロック状のホワイトスーパールミノヴァのインデックスが備えられ、

コックピットをインスピレーションにしたディスプレイは、センターはオパリン仕上げで縁の傾斜面をブラッシュ仕上げにしたふたつのサブダイアルがレイアウトされています。3時位置のサブダイアルは、マットオレンジの三角形の針とホワイトの転写数字があしらわれ、燃料消費率のインジケーターを模した、60分および12時間積算計。9時位置は、ニスを塗布したマットイエローの針と人工地平線がデザインされた、目標照準インジケーターを模したスモールセコンド表示です。

時・分針は、PVDコーティングによるマットブラックで、グリーンに発光するホワイトのスーパールミノヴァが施されています。中央のクロノグラフ針の先端にはオレンジ色の飛行機があしらわれています。

スポンサーリンク

この「スピードマスター パイロット」には、特許取得済のオメガのスクリュー&ピン システムを採用した、ブラッシュ仕上げのステンレススティール製フラットリンク ブレスレットが合わせられています。オメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー9900。ストラップ交換ツールとNATOストラップが付属したスペシャルトラベルポーチに収められています。

クロノグラフ
クロノメーター
スモールセコンド
タキメーター
マスター クロノメーター認定
日付表示
超高耐磁性能ムーブメント
リファレンス番号 332.10.41.51.01.002
ラグの間のサイズ 20 mm
ラグを含めた縦方向の長さ 49.6 mm
厚さ 14.7 mm
ケース直径 40.85 mm
ケース ステンレススティール
ダイアルの色 ブラック
クリスタル風防 両面に無反射処理を施した、ボックス型強化サファイアガラス
防水 10 気圧 (100 メートル / 330 フィート)
おおよその製品総重量 144g
キャリバー オメガ 9900
ムーブメント 自動巻き
パワーリザーブ 60時間

ブレスレット
素材 ステンレススティール
クラスプの種類 ダイバーエクステンションを備えたフォールディングクラスプ

ムーブメント キャリバー オメガ 9900
コラムホイールとコーアクシャル エスケープメント搭載の自動巻きクロノグラフムーブメント。METAS認定のマスター クロノメーター。15,000ガウス以上の耐磁性能。シリコン“Si14”製テンプ、2重香箱、タイムゾーンファンクション。中央の時針、分針、クロノグラフ秒針、スモールセコンド、12時間積算計、 60分積算計。アラベスク調ジュネーブウェーブが美しいロジウムプレート加工が施されたローターとブリッジ。

自動巻き
60時間 パワーリザーブ
振動数 4 Hz

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】オメガ 332.10.41.51.01.002 スピードマスター パイロット 40.85mm」でした。

正直高すぎるし、厚みも気になります。

2カウンターもいまいちですね。

ストレートラグはグッド、カラーリングも面白いですけど、売れるかは不明です。

欲しいか?と聞かれたら、ムーンウォッチで充分なんでとお断りしちゃうかな。

なかなかバリエーションを増やすのは難しいんですねぇ、オメガと言えども。

ノーマル版に飽きちゃった方にオススメ。

気になった方は是非。

それではまた!
 

【2024年新作】オメガ 310.30.40.50.06.001 スピードマスター ムーンウォッチ “ファースト オメガ イン スペース”

【2024年新作】オメガ 210.30.42.20.01.010 シーマスター ダイバー300M ノーデイト コーアクシャル マスター クロノメーター

【2024年新作】オメガ 210.90.42.20.10.001 シーマスター ダイバー300M チタン&ブロンズゴールド

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう