【2024年新作】フレデリック・コンスタント FC-716MA3H8 “マラカイト” クラシック ムーンフェイズ デイト マニュファクチュール

スポンサーリンク

Classic Moonphase Date Manufacture

フレデリック・コンスタントから2024年の新作情報です。

新キャリバーFC-716を搭載した新しいクラシック ムーンフェイズ デイト マニュファクチュールが今年の新作としてお披露目になりました。

パワーリザーブは72時間と現在のトレンドに沿ったアップデートがされております。

そのクラシック ムーンフェイズ デイト マニュファクチュールに限定品が登場しましたのでご紹介。

世界限定僅か36本のホワイトゴールドケースFC-716MA3H8です。

文字盤にはマラカイト(孔雀石)を使用し美しいグリーンが目を引きます。

マラカイトはロレックスのデイデイトなどでも採用されている貴石文字盤でファンもたくさんいます。

国内定価は4,950,000円。

11月に発売予定だそうです。

スティールモデルは660,000円ですが、こちらの限定モデルFC-716MA3H8はホワイトゴールドですのでお値段もしっかりと高いですね。

ケースバックはシースルーで自動巻きムーブメントキャリバーFC-716が覗けます。

36本中の何番目と言う刻印もありますので特別感も堪能できますよ。

もちろんだいたいのトレンドはロレックス発ですが、貴石文字盤ブームもやっぱりロレックスから。

取り敢えず色々みなさん模索していますが、ロレックス発以外でブームになったのは何でしょうね?

ラグスポ、スケルトン文字盤、カーボンくらいかな・・・

 

FC-716MA3H8

FC-716MA3H8

クラシック ムーンフェイズ デイト マニュファクチュール
¥4,950,000 (税込)

スポンサーリンク

わずか36本限定の希少なこのモデルは、ホワイトゴールドケース、文字盤にはブランド初の鉱石、マラカイトを採用。様々なグリーンの縞模様のマラカイト文字盤はトレンドのグリーン文字盤のなかでも、オリジナリティーに溢れ、個性豊かな時計です。6時位置のカウンターには、日付とムーンフェイズの2つのコンプリケーションを融合させ配しました。ホワイトゴールド製のケースと調和を奏でるシルバーカラーの月がグリーンカラーの星空に輝きます。

自動巻き〔自社ムーブメント FC-716〕、パワーリザーブ72時間、日付針、ムーンフェイズ、マラカイト文字盤、ケース径40mm、ケース厚12.4mm、3気圧防水、18K ホワイトゴールド、アリゲーターストラップ、世界限定36本

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】フレデリック・コンスタント FC-716MA3H8 “マラカイト” クラシック ムーンフェイズ デイト マニュファクチュール」でした。

さすがに高いし限定数も少ないので、本気で欲しいとは思わないと思いますが、デザインなどに興味持たれた方はノーマル版のスティールモデルもチェックしてみてください。

グリーン、ブルー、シルバーが用意されています。

気になった方は是非。

それではまた!

 

 

【2024年新作】フレデリック・コンスタント クラシック モネータ ムーンフェイズ 37mm クォーツ

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう