2023 LOVE THE SEA AND THE EARTH G-SHOCK


アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)
1991年に設立され、「イルカ・クジラが好き。だから彼らが暮らす海の自然を大切にしたい」という思いから、イルカ・クジラと自然の素晴らしさ、大切さを伝える環境教育活動に取り組んでいます。

復刻カラーが物語る原点と進化「アイサーチ・ジャパン」コラボレーションモデル
1994年からコラボレーションを続ける通称イルカ・クジラモデル。G-SHOCK40周年を記念した今回のモデルは、初代「DW-6100DW」のカラーを復刻。イルカ・クジラのデザインも随所にあしらうとともに、コラボレーション初のバイオマスプラスチックを採用。環境への配慮を通じて、美しい自然を守りたいという思いをカタチにしました。
カシオ G-SHOCKから2023年の新作情報です。
今年もこの季節になりました。G-SHOCK恒例のイルクジ(イルカクジラ会議)モデルが3つのバリエーションで登場します。
人気の新アイコンモデル・カシオーク GA-B2100K-9AJR が27,500円。モバイルリンク機能(アプリ連携)+タフソーラーです。
レディース向け5600ケース GMD-W5600K-9JR が26,400円、マルチバンド6電波ソーラーつき。少し小振りですが男性でも問題無いでしょう。
そしてそして来ましたフロッグマン GW-8200K-9JR が79,200円、けして安くないけど即完売なんでしょうねぇ。カラーが良い。タフソーラーです。
FEATURE1 初代モデルのカラーを復刻「ブラック×イエロー」
1994年に発売された初代「アイサーチ・ジャパン」コラボレーションモデル「DW-6100DW」のカラーを再現。ケースとバンドにブラックとイエローのツートンカラーを採用し、サイドボタンと美錠をゴールドIPで仕上げました。
2004年にはこのカラーバリエーションのイルクジ・フロッグマン GW-204K-9JR もリリースされてます。ところどころ差異はありますが2023年モデルにソックリ。
FEATURE2 バイオマスプラスチック
ベゼルとバンドに、バイオマスプラスチックを採用。原料に再生可能な有機資源を使うことで、環境負荷低減に貢献します。太陽光を動力に変えるタフソーラーも搭載。コラボレーションテーマである自然との共生をカタチにしました。
DETAIL1 イルカ・クジラをあしらったスペシャルデザイン
裏蓋、バンド、遊環など、随所にロゴやシンボルマークをあしらいました。GA-B2100Kは小針をクジラのモチーフに、GW-8200KとGMD-W5600Kは、ライトを点灯すると液晶にイルカやクジラのシルエットが浮かび上がります。
DETAIL2 エコパッケージ
樹脂素材を使用しない、環境に優しいスペシャルパッケージ付き。
DETAIL3 Bluetooth®搭載タフソーラー GA-B2100K
太陽光で発電する環境に優しいタフソーラーと、時計を便利に使いやすくするスマートフォンリンクを搭載。
DETAIL4 マルチバンド6電波ソーラー GMD-W5600K
自然エネルギーである太陽光で発電。世界6局対応の電波受信機能で、時刻合わせを自動に。
良いですね。今回の3本はハズレなし。
6/1予約開始、6/16販売。争奪戦間違いなし!
2023年イルクジ GW-8200K-9JR
アイサーチ・ジャパン コラボレーションモデル
MASTER OF G – SEA
FROGMAN
GW-8200K-9JR
メーカー希望小売価格
¥79,200(税込)
イルカ・クジラと自然の素晴らしさを伝える活動に取り組む「アイサーチ・ジャパン」とのコラボレーションモデルです。
ブラックのケースにイエローのバンドを組み合わせ、初代モデルを再現しました。バンドには「アイサーチ・ジャパン」のロゴをプリントし、裏蓋には「Love The Sea And The Earth」のシンボルマークを刻印。バックライトを点灯するとクジラが現れる特別仕様です。また、アイサーチ・ジャパンとのコラボモデルでは初めてバイオマスプラスチックを使用しています。
紙箱には再生紙を使用。時計の製品袋には、ポーチとしても再利用可能な綿100%の巾着袋を取り入れました。
基本情報
発売年月 2023年6月
価格 メーカー希望小売価格 ¥79,200(税込)
ケースサイズ(縦×横×厚さ) 52 × 50.3 × 18 mm
質量 84 g
ケース・ベゼル材質 チタン/樹脂(バイオマスプラスチック)
バンド 樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
構造 耐衝撃構造(ショックレジスト)
防水性 ISO200m潜水用防水
使用電源・電池寿命 タフソーラー(ソーラー充電システム)
GA-B2100K-9AJR
アイサーチ・ジャパン コラボレーションモデル
ANALOG-DIGITAL
2100 Series
GA-B2100K-9AJR
メーカー希望小売価格
¥27,500(税込)
基本情報
発売年月 2023年6月
価格 メーカー希望小売価格 ¥27,500(税込)
ケースサイズ(縦×横×厚さ) 48.5 × 45.4 × 11.9 mm
質量 52 g
ケース・ベゼル材質 樹脂(バイオマスプラスチック)
バンド 樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
構造
耐衝撃構造(ショックレジスト) カーボンコアガード構造
防水性 20気圧防水
使用電源・電池寿命 タフソーラー(ソーラー充電システム)
モバイルリンク機能
モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth通信による機能連動)
アプリ 「CASIO WATCHES」対応
アプリ連携機能 自動時刻修正 簡単時計設定 ワールドタイム約300都市
タイム&プレイス リマインダー 携帯電話探索
GMD-W5600K-9JR
アイサーチ・ジャパン コラボレーションモデル
DIGITAL
WOMEN
GMD-W5600K-9JR
メーカー希望小売価格
¥26,400(税込)
基本情報
発売年月 2023年6月
価格 メーカー希望小売価格 ¥26,400(税込)
ケースサイズ(縦×横×厚さ) 45.7 × 40.5 × 11.9 mm
質量 41 g
ケース・ベゼル材質 樹脂(バイオマスプラスチック)
バンド 樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
構造 耐衝撃構造(ショックレジスト)
防水性 20気圧防水
時刻修正 電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
使用電源・電池寿命 タフソーラー(ソーラー充電システム)
まとめ
いかがでしょうか?
「【2023年新作】G-SHOCK “イルカ・クジラ” Love The Sea And The Earth フロッグマン GW-8200K-9JR ¥79,200-」でした。
私もフロッグマンオーナーになったので、新作のフロッグマンが気になるようになりました(笑)
今回のイルクジはカラーも良いですし、3モデルとも捨てがたいですよね。
カシオーク持ってないから狙ってみようかな?それとももう1本フロッグマンをゲットするか・・・
阪急うめだはフロッグマン抽選のようですし、量販店の予約もオンラインサイトは厳しいですが、意外と懇意の店頭なら予約できると言う先輩方の声を聞きますので、やはりいつも同じ店で買うのが1番なんですね。
皆さんはどのモデルを狙いますか?
今回のモデルは価格改定後?だと思いますが、6/1からG-SHOCK、クロックはメーカー希望小売価格改定だそうです。
その他欲しいモデルがある方は今のうちに。
2023.06.16
NEUVE Aさんではフロッグマンは即完売。
他の2モデルはまだまだ買えます。
CASIOオンラインショップももちろんフロッグマンは完売。
セカンドマーケットでは、やんわりプレミアム価格になっていました。
それではまた!



#ZENMAIのココ東京
コメント
GW-8200K-9JRが「マルチバンド6電波ソーラー」というのは間違いですね。
GW-8200系は電源はタフソーラーですが、マルチバンド6というか標準電波受信による自動時刻修正そのものに対応していません。
GW-300以降のGW型番はタフソーラー+電波時計で統一されていたので非常に気持ち悪いですけど。
NWHGさん>コメントありがとうございます。GMD-W5600Kがマルチバンド6でした。修正いたします。ありがとうございました。