【2021年新作】パネライ 新しい ルミノールマリーナ eSteel ヴェルデ スメラルド PAM01356 ¥1,056,000-
The new Luminor Marina eSteel Verde Smeraldo
パネライから2021年の新作情報です。
watches and wonders はそもそもリシュモングループメインの時計見本市だったのですが、今年はロレックスやパテックフィリップにやや話題を奪われていますかね・・・
リシュモングループの時計も徐々にご紹介していきます。
まずは大好きなパネライから、新しい素材の「eSteel」を使用したルミノールマリーナが登場です。
なんだ?eSteelって、えぇそうですね。
公式の説明書きをチェックしてみましょう。
先進的な素材
私たちは未来の責任を担っています。パネライは最先端のeSteelにより、サーキュラーデザインを進めています。ルミノール マリーナ eSteelのケースと文字盤は、新しいリサイクルスティール合金を特徴としています。ブランドが選んだパートナー企業との共同開発により、バージン材から採取する必要性を減らし、環境に与える影響を抑えました。耐久性と防水機能があり、文字盤は3色展開されます。Blu Profondo、 Grigio Roccia、 Verde Smeraldo(パネライのブティックとサイトのみでご購入いただけます)。あなたにとって良いことは、地球にとっても良いことです。<パネライ HPより>
ちょっと、よくわかりませんね。
メディア向けの情報では、もう少し詳しい内容が記載されているんだと思いますが、エコロジーなリサイクル合金なんだと思います。
なんだ?リサイクル合金って。
大丈夫なのか?
錆びない?壊れない?
ルミノール マリーナ eSteel
偉大なアイコンは時とともに進化をとげますが、ルミノールも例外ではありません。ルミノールは、特許を取得したリューズプロテクターを搭載した初のモデルでしたが、今回は新たなeSteelのケースを搭載した初のモデルとなりました。ポリッシュ仕上げの文字盤はグラデーションを施し、リサイクルテキスタイルのストラップと台形のピンバックルの色を合わせています。パワーリザーブ3日間の自動巻きムーブメントP.0910キャリバーが搭載され、設計から製造まですべて自社で行っています。<パネライ HPより>
ラインナップは3カラーダイヤルに合わせたリサイクル素材で作られたストラップがセットされたこちら。
トレンドのグリーンカラーをチェックします。
ルミノール マリーナ ESteel Verde Smeraldo PAM01356
¥1,056,000
Verde Smeraldoは、グリーンのエメラルドって意味ですかね?
エメラルドってこんな色じゃないですけどね。
ムーブメント
自動巻きメカニカル、パネライ自社製P.9010 キャリバー、径 13¾リーニュ、厚さ6.0mm、31石、グリュシデュール®製テンプ、振動数28,800回/時。インカブロック®耐震機構、パワーリザーブ3日間、2バレル、構成部品200個。
機能 時、分、スモールセコンド、日付
ケース 直径44mm、サテン仕上げのeSteel™
ベゼル ポリッシュeSteel™
文字盤 ポリッシュブルーのグラデーション eSteel™に夜光アラビア数字とアワーインデックス。3時位置に日付、9時位置にスモールセコンド
防水機能 “30気圧(300m)”
ストラップ トーンオントーン ステッチ, 24.0/22.0 スタンダード サイズ
シースルーバックじゃないのは、リサイクル合金を多く使いたいからでしょう。
なるべくエコロジーしたい。
良いことです。
でもちょっと高い。
文字盤もラインの引かれたグラデーションなのは意図があるのか、斬新さをアピールしたいのかわかりません。
もう2カラーも見てみます。
ルミノール マリーナ ESteel Blu Profondo PAM01157
¥1,056,000
深いブルー、藍色。
ルミノール マリーナ ESteel Grigio Roccia PAM01358
¥1,056,000
グレーの岩かな。
いかがでしょうか?
「パネライ 新しい ルミノールマリーナ eSteel ヴェルデ スメラルド PAM01356 ¥1,056,000-」でした。
44mmで3日巻オートマチック。
厚さが気になりますが、全体的に悪くはないですね。
実際の色味も見てみたい、eSteelも触ってみたい。
それでは!
#ZENMAIのココ東京