3ヶ月前に「買うべき新品ロレックス3選」をピックアップしましたが、現在の相場を再チェックします
Rolex to buy now is this
昨年12月に「今、買うべき新品ロレックスはコレだ!」なんてタイトルで書いた記事、おそらくモデルチェンジするんじゃないか?と思われる3モデルをピックアップしました。
いよいよ4/7にはロレックスの新作が発表されます(ティザームービーは4/1あたりでしょうか)。
ロレックスの「モデルチェンジ間近」と言ったら、魔法のスパイスが掛かかりますので「今」買っておかないと大変。
もう、おわかりですね?
「今、買うべき新品ロレックスはコレだ!」は、エクスプローラーRef.214270、エクスプローラーII Ref.216570、ミルガウス 116400GVの3機種です。
2020.12、2021.01と相場をチェックしましたが、やはり他のモデル以上に上がっていました。
今月はどの程度まで上がったか???
それでは見ていきましょう。
ZENMAIのオススメ「今、買うべき新品ロレックスはコレだ!」です。
1.エクスプローラー Ref.214270
1モデルめは、お約束のエクスプローラー Ref.214270でした。
はっきりと次世代機の影が迫っている感じはしていませんが、搭載キャリバー3132のベースとなるキャリバー3130が昨年9月にモデルチェンジし、キャリバー3230へと進化しましたので世代交代の可能性がありますね。
国内定価は687,500円、昨年12月の並行新品相場は約95万円、今年の1月は105万円ほど。
価格コムの並行新品相場グラフです。
相変わらず、登り調子のままですね。
1月には105万円ほどになり、現在は117万円まで上がっています。。
私が「買うなら今だ!」と言った12月に買っていれば、使っていても今売れば「損」がありません。
こうなると戻ってくることはありませんので、欲しかった方は中古で条件の良いモノなども探し出した方が良いかも知れません。
114270なども引っ張られますし、数が多いので直ぐに中古品が無くなるなんてことはありませんが、安いモノがあれば早めに決断した方が良いでしょう。
とは言え、正規店でも出会えるチャンスはありますので、悩ましいところです。
2.ミルガウス Ref.116400GV
2モデルめはミルガウス Ref.116400GV。
こちらも新キャリバーの登場で世代交代の可能性がグンと高まったためオススメしました。
カラーは黒でもZブルーでも同じような相場だったので、前回は綺麗なZブルーをチョイス。
昨年末の並行新品相場は約106万円、今年の1月は104万円と僅かな上下を繰り返しました。
さて、どうなったでしょうか?
Zブルーは動きがありました。
現在のZブルーの相場は122万円ほど。
グッと上がりました。
ブラックは変わらず108万円ほどです。
今年ミルガウスがモデルチェンジするかは、未だにヒントも無く難しいところですので、生産終了関係なく鮮やかなZブルーだけ相場が上がった感じですね。
運が良ければ正規店で出会えるチャンスはあるかと思います。
3.エクスプローラーII Ref.216570
最後の3モデルめは、エクスプローラーII Ref.216570でした。
2021年にモデルチェンジするであろう予想第1位がエクスプローラーII、という理由で選んでいます。
初代エクスプローラーII Ref.1655は1971年に誕生しましたので今年は50周年と区切りの年。
新作が出る条件としてはこの上ないですね。
国内定価は875,600円、昨年末の並行新品相場は約123万円から、1月にはおよそ128万円。
で、コレです!
白文字盤の並行新品相場は174万円ですって。
昨年12月が123万円ですからね・・・
上がり過ぎ、急に上がり過ぎ。
ここ2ヶ月「白文字盤」の商品掲載がまったく無くなっていてグイグイ上がっていきました。
黒文字盤も上がってきていて、白ほどではありませんが約147万円となっています。
定価875,600円のエクスプローラーIIですよ、あのずっとショーケースに並んでたエクスプローラーIIなのに・・・
エクスプローラーIIの次回作の見た目が大きく変わらないなら同じような相場になるのではないでしょうか?
現在の買取相場を中野ブロードウェイのジャックロードさんの買取表でチェックします。
エクスプローラーIIは黒より白文字盤の方が高い設定、ミルガウスは黒よりZブルーの方が高い設定になっています。
まとめ
いかがでしょうか?
やはり、プロフェッショナルモデルの方が動きが激しいですね。
4月の新作発表まではノンストップな勢いがあるでしょう。
「今、買うべき新品ロレックスはコレだ!3選」は単純にモデルチェンジ間近な3モデル。
個人的にはエクスプローラーが欲しいけど、相場が跳ねるなんて感じで選ぶならエクスプローラーIIかな。
42mmの大きさだけがちょっとネックだけど、無くなればそれが格好良いんです。
あとはお好みでどうぞ。
それではまた!
#ZENMAIのココ東京