イエロー文字盤【レビュー】ロレックス 124300 オイスターパーペチュアル 41mm Cal.3230 2020年新作
New Rolex 124300 Oyster Perpetual 41mm Cal.3230
2020年の新作 オイスターパーペチュアル 41mm Ref.124300 のイエローダイアルです。
いや~衝撃的なマスタードイエローで、本当にロレックスか?と疑いたくなりますが、れっきとした新作で正規のラインナップ。
軽くない黄色と言いますか、何度も塗りたくったような濃い~黄色です。
和辛子みたいなねっとりした黄色。
強い原色。
画像が暗くてちょっと伝わりづらいので申し訳ないのですが、かなり好みの分かれるイエローカラーだと感じました。
国内定価は621,500円。
文字盤のカラーリングにばかり目が行きますが、41mmと言うサイズにも注目です。
前作114300は39mmでしたので、2mmもサイズアップしました。
ケースの厚みが薄く感じ、装着感は悪くありません。
細腕のオジサンでもなんとかフィットしています。
発表時は41mmは大き過ぎるかな?と思っていましたが実際に手に取ると「あり」だなと思います(笑)
ロレックス正規店でグリーンカラーを試着されてる現場に立ちあいました。
正確には知らないオジサンがちょうど試着していました(笑)
グリーンも濃くモスグリーンにも見えるほど。
ブライトブラックは非常にキレイで高級感があり、コーラルレッドは強烈な橙色。
未だにターコイズとピンクは見れてません。
さて、40mmのエアキングと41mmのオイパペ。
文字盤の大きさ、ブレスレットの幅、ベゼルの厚みなどの違いで、印象がかなり異なります。
バランスはオイパペ41の方が良い気がします。
大きいが薄い、平べったい。
インデックスがかなり高めに立っているため立体感が凄いですね。
オイパペ41は年内プレミアム決定!
そう感じます。
かなり数を作っても欲しい方が上回る気がしますよ。
年内だけだと思いますけどね。
そして遂にオイスターパーペチュアルもクロマライト夜光です。
出世しました。
入門機にしてその枠を大幅に超えています。
41mmにしては軽めな約136グラム。
サイドビュー。
スッキリしていますね。
ポリッシュ仕上げなので大きな傷は気になるかも知れません。
約12mmほどですね。
フィット感は良い方だと思います。
表面はポツポツとしておりツルンとはしていません。
黒いインクも盛り上がっていますね。
コロネット(王冠)より切り立った高さのあるインデックス。
新世代ムーブメント搭載の証「SWISS 王冠 MADE」。
キャリバー3230はもちろんクロノメーター認定ムーブメント。
アンダーバー、100m防水。
2020年9月付の説明書。
ちゃんと新しいオイスターパーペチュアルの画像とキャリバー3230の説明になっています。
ちょっと明るい画像がありましたね。
このイエローに近いかな?なんて、見る方の環境によって違うか。
マスタードイエローですね。
いかがでしょうか?
ロレックス 124300 オイスターパーペチュアル 41mm イエロー文字盤 Cal.3230でした。
オイパペ36含めて、60万円前後のプライスゾーンの主力として登場しました。
本気でロレックスがアンダー100万円を取りに来た感じがありますね。
サブマリーナーもLVは定価100万円を超え、今後の新作も含めスポーツモデルのプライスゾーンはだいたい100万円以上の時代になります。
その価格帯では敵なしのロレックスですので、エアキング116900とこのオイパペで50~100万円のミドルレンジを制圧したいのです。
実際に、まさかロレックスがカラフルかよ!という印象的な見た目と、誠実に作りこまれたオイスターパーペチュアルの出来で、腕時計ファンたちのハートをグっと掴んでいますね。
私個人的にはですよ、60万円払うならオメガのスピードマスタープロフェッショナルをオススメしますが、コレとソレは違う・・・とかになるんだろうな。
IWCのマーク18でも良いし、他にも選択肢はあるんだよ!って言いたい。
でもね、この124300は悪くないです。
将来的に文字盤交換ができるでしたらカラーチェンジして楽しめますしね。
文字盤が変わるとまるで別物。
凄いなロレックス。
それではまた!
【2020年新作】新しいロレックス オイパペが人気過ぎる! Ref.124300 Ref.126000 Ref.124200
【2020年新作】ロレックス Ref.124300 新しいオイスターパーペチュアル 41mm Cal.3230 #ロレックス2020
【2020年新作】ロレックス Ref.126000 新しいオイスターパーペチュアル 36mm Cal.3230 #ロレックス2020
#ZENMAIのココ東京