スポンサーリンク
SEIKO PROSPEX DIVER SCUBA SBDC005″ORANGE SUMO”
2007年に誕生したセイコー ダイバースキューバ SBDC005 (ファーストジェネレーションです)。
深海でも視認性の良い「オレンジ」を文字盤に採用した通称「オレンジスモー」。
かなり強烈な見た目ですけど、インパクトを求める方にはピッタリなんじゃないでしょうか?
44mm/厚さ13mmもある大型モデルですので着ける方を選びます。
ラバーストラップなのでフィット感は悪くありません。
Yシャツには無理ですね(笑)
カジュアルなファッションには良いかも知れません。
ヨドバシカメラから過去掲載商品画像をお借りしてきました。
国内定価は59,400円。
引っかからないように4時にあるリューズ。
スモーダイバーのデザインの特徴になっています。
強烈な光を発するルミブライト夜光。
針の太さで時間を見間違えることは無さそう。
スポンサーリンク
キャロットオレンジ。
逆三角形のインデックスが「SUMO」(相撲)たる所以。
200m潜水用防水。
ダイバーズウォッチです。
初代の「SUMO」にはプロスペックスの「X」ロゴがありません。
クラウントップにはSマーク。
ケースバックのウェーブマーク。
セイコーダイバー!
いかがでしょうか?
「高級感」はまったくありません。
「道具感」を楽しみたい方、ファッションにインパクトを加えたい方、リアルガチにダイビングに使いたい方へオススメです。
同時期にリリースされたブラックやブルーの方が使いやすいですが、「敢えて」のオレンジと言う選択。
格好良い。
キャリバー6R15、自動巻きデイト表示付、200m防水。
タフで精度はまぁまぁですけど、面白いと思います。
それではまた!

【レビュー】セイコー SBDC001 初代スモウ プロスペックス ダイバースキューバ 200m "SUMO DIVER"
SEIKO PROSPEX DIVER SCUBA SBDC001
2007年に誕生したセイコー ダイバースキューバ SBDC001。
12時のインデックスの形状から海外のSEIKOマニアから「SUMO」のニックネームを頂戴しました。
...

【2019年新作】セイコー プロスペックス ダイバー200m "SUMO" SBDC083 SPB101J1 (ブラック) / SBDC081 SPB103J1 (グリーン) / 銀座限定ダイバー200 SBDC079 #バーゼルワールド2019
NEW SEIKO BASELWORLD 2019 PROSPEX New Sumo Diver's 200m SPB101J1 (Black) / SPB103J1 (Green)
セイコー プロスペックスからバーゼルワールド2019の新...

【レビュー】セイコー SUMO "PADI" プロスペックス ダイバースキューバ SBDC049 限定1000本
SEIKO Prospex Diver Scuba Automatic PADI Limited SBDC049"SUMO"
2017年に発売されたセイコープロスペックス ダイバースキューバ SBDC049です。
世界最大のダイビング教...
#ZENMAIのココ東京
スポンサーリンク
コメント