The North Face BALHAM INSULATED JACKET 9.00
USAモデルです。残念ながらthenorthface.comから直接購入することは日本ではできません。
BALHAMはバーラムって読むのかな?バルハム・・・?
バーラムインシュレーテッド ジャケットは、耐水性のある550フィルダウンジャケットですね。
ゴールドウィン規格のマウンテンダウンジャケットにちょっと似たコンセプト。
マウンテンジャケット由来の2トーンデザインで、ゴアテックスではなくDryVentの防水加工です。
リラックスフィットなのでタイト目に着たい方には、ちょっと不向きかも。
コレは実際に試着してみたいな・・・
しかし直接購入はできない・・・代理購入の会社にあたるか、日本へ発送してくれるショップから購入するか、ややハードルは高めですね。
BRITISH KHAKI/BURNT OLIVE GREEN WAXED CAMO PRINT
やはり今期のノースフェイスはどの国の規格もブリティッシュカーキ推し。
格好良い!
6’0フィート 72インチ 182.88cm
こんなに高身長でMか・・・
173じゃXSかSだね。
バックショット。
内側はカモフラ柄がプリントされています。
隠れたオシャレ。
このカモを外側にしてリリースしてほしいんですけどね。
こちらは2017FW ゴールウィン規格のマウンテンダウンジャケットのバーントオリーブ。
違うけど似ている(笑)
着ちゃえばOK的なね・・・
今年のマウンテンダウンジャケットの定価は66,960円(消費税8%計算)もしますので、299USドルをうまく買う方法を探したいですね。
TNF BLACK/BURNT OLIVE GREEN WAXED CAMO PRINT
FLAG BLUE/TNF BLACK
NF BLACK WAXED CAMO PRINT/TNF BLACK/TNF BLACK MATTE GOLD
ブラックカモはロゴがリフテクティブ!
トレンドです。
BUYMAには早速出ておりました。
送料関税込々で45500円に、消費税・決済システム利用料(5.4%) ¥2,457+ あんしんプラス加入料 ¥655で、合計48,612円で購入可能。
299USドルが48612円・・・安いか高いかは買う方次第。
個人で購入代行など利用して買うのもありですが、手間の割に安くなりません。
アメリカに行くことがあれば、そのタイミングで探してみるのも良いかも知れませんね。
2019.08 サンフランシスコのノースフェイスショップ
友人が仕事でアメリカへ。
サンフランシスコのノースフェイスです。
今年のダウンジャケットありました。
Sサイズを試着してもらう。
私と同じような体型。
私は173/68㌔。
Sでちょうど良いそうです。
中に何か着こめるくらいのユトリがあるみたいなのでUSのSサイズ通りだね。
フードの内側はカモ柄。
ダウンは75%。
カラーは良い感じです。
撥水するのかな。
ドローコードは無いので絞ったスタイルはできません。
299ドルに州の税金が8.5%。
日本円が35000円弱ですね。
今期のヌプシダウンやダウンベスト、マウンテンジャケットがあります。
ゴアテックスのマウンテンジャケットは299ドル。
靴も豊富です。


#ZENMAIのココ東京
コメント