SIHH2019新作 パネライ サブマーシブル ルナ・ロッサ カーボテック47mm PAM01039
PANERAI 2019 SUBMERSIBLE LUNA ROSSA – 47MM – PAM01039
1/14からSIHH2019が開催され、パネライからも新作がホームページに掲載されました。
幾つかありますので順にチェックしていきたいと思います。
47mmのカーボテックケースのサブマーシブル PAM1039は、アメリカズ・カップに参加するルナ・ロッサ・セーリング・チームとのコラボレーションモデルです。
欧米はヨットレース大好きですね。
数量限定の刻印が無いのでレギュラーモデルとなるのでしょうか?
サブマーシブル ルナ・ロッサ
パネライの新しいルナ・ロッササブマーシブルウォッチ は、マッシミリアーノ(「マックス」)・シレーナが率いるルナロッサ セーリングチームによって用いられます。ルナロッサ チームは、第36回アメリカズカップにおけるチャレンジャー・オブ・レコードです。
チャレンジャー
アメリカズ・カップは、現代における最古のスポーツ競技大会であり、テクノロジーの観点では最も革新的な大会です。 パネライは第36回アメリカズ・カップの挑戦者代表チームとなるルナ・ロッサのオフィシャル・スポンサーを務めます。 さらに、パネライの新作ウォッチは、マッシミリアーノ“マックス”シレ―ナ率いるルナ・ロッサ・セーリング・チームが着用する予定です。 チタン製のケースバックには、ルナ・ロッサのロゴとアメリカズ・カップが刻印されています。
¥2,581,200税込み
技術特性
機能
時、分、スモールセコンド、日付、GMT機能
ケース
直径47mm、カーボテック
ベゼル
カーボテック
ケースバック
ねじ込み式、ブラックコーティングを施したチタン。エングレービング
文字盤
ダークグレーセイルに夜光アワーインデックスとドット。3時位置に日付、9時位置にスモールセコンド
防水機能
“30気圧(300m)”
ストラップ
– 26/22.0 スタンダード
回転ベゼルのマーカーと長針がブルーカラー、その他がグリーンカラーとなっています。
GMTハンドは赤く塗られていますが、特に夜光に関しては変化なし(ダイバー用のカラーリングはサブマーシブルだからですね)
サブマーシブル エクスペリエンス
水深300m(30気圧)まで耐えられるダイビングウォッチは、ケースにルナ・ロッサのAC75艇の船体にも使用されている革新素材、カーボテックを採用。さらに、同じくカーボテック製で、潜水時間を正確に算出するための逆回転防止ベゼルと、ルナ・ロッサ艇の帆の一部をあしらうことで独自の質感を演出するという魅力的な秘密を隠した文字盤が時計の強い個性を一層引き立てます。
いかがでしょうか?
カーボテックは使用していると経年変化するそうで、使いながら成長を楽しめるグッドウォッチですね。
軽く丈夫なので長く使えそうですし、赤い刺し色が格好良い!
【SIHH2019新作】パネライ サブマーシブル マリーナ ミリターレ カーボテック 47mm PAM00979 / PAM00961(33本限定)
SIHH2019新作 パネライ サブマーシブル クロノ ギヨーム・ネリー エディション47mm PAM00983 限定15本
【SIHH2019新作】パネライ サブマーシブル マイク・ホーン エディション47mm PAM00984 / PAM00985(19本限定)