【レビュー】ロレックス 16600 シードゥエラー 海の住人はトリチウム仕様 シードキットを見てみよう

ROLEX
スポンサーリンク

Rolex Oyster Sea-Dweller 16600 Dive Watch

現在ロレックスはセミヴィンテージブームです。

4桁モデルほど古くも高くもないけれど、適度に「枯れた」雰囲気のあるスポーツモデルに人気が集まり始めました。

まぁ、普通に売れているのは6桁現行機なのですが、一部の4桁買えない層(つまり私なんか)があ~だこ~だ言って勝手にお手軽にヴィンテージ感を満喫しているのが現実だと思われます。

たとえば今回の16600のセミヴィンテージと、1665の4桁シード、どっちが欲しい?と聞かれたら保証書無しでも4桁を掴んで離しません(笑)

まぁ、そんなこんなですがトリチウムダイヤルは、やはり見ていて魅力的。

今回はそんなシードゥエラーを見ていこうと思います。

セミヴィンテージに必要なのは「交換されてない」と言う条件。

文字盤や針がトリチウムであることは大前提で、

ベゼルもルミナスポイントも、ブレスレットもガラスもオリジナルのままが良いんです。

もちろんオーナーが使い続けるのであればスーパールミノヴァに変えてスペックを維持するのも良いですが、4桁モデルでも同じことを言えるかは・・・わかりません。ポールニューマンがメッチャ光ってる・・・てね。

また、ロレックスも交換しないとオーバーホールしませんよ!と言う割にクロマライトは使わないケチぶり。

意味がわかりませんよ。

当時のスペックに戻すならトリチウムだろ!現在のスペックにしてくれるならクロマライトだろ!なぜ新品に使わないルミノヴァなんだ!と、ここで言ってても仕方ありません。

今回は、皆さん知り過ぎているシードゥエラーのスペックはもうどうでも良いので触れません(笑)

付属品にもスポットを当てていこうと思います。

1993-1994年のカレンダーですね。イカリもサブマリーナーと違い刻印されている数字が違います。

手帳にはダイブツールや工具がセットされています。

ちゃちゃっとね。

トリチウム格好良い!

雰囲気ありますよね?

ベゼルはファット4仕様。

分厚いケース、ラグの横に穴があります(コレもセミヴィンテージポイント)

逆サイドにはヘリウムガスエスケープバルブ。

Rのクラスプコードは1993年頃でしょうか。

ケースバックにはシールがまだ残っていますね。

Sサイズのエクステンションパーツ。

冊子には1992の数字。

ジュネーブのロレックス本社も今はもっと豪華な建物です。

スポンサーリンク

冊子で本社ビルを追うのも楽しいですね(儲かってるな~みたいな)。

4000フィートのイカリ。

裏は1220m防水の証。

プライスタグには520,000円と、ブレスレットナンバー93160の記載。

裏にはシリアルナンバーのシール。

手帳の中には透明のケースにカードとカレンダー。

そして工具。

コレにもリファレンス番号が刻印されていますね。

REF.2100

キャップを取ると、プッシュピンとマイナスドライバーです。

プッシュピンはバックル(クラスプ)の穴を押してスライドし0.5mm単位で調整します。

マイナスドライバーはコマを外したり付けたりします。

カードに記載されているのは飽和潜水に関する何かでしょうか?

まったく意味が分かりません(笑)

なんでしょうね。

そしてLサイズのエクステンションパーツのオマケつき。

5桁シードゥエラーには、こんな豪華なセットが用意されていました。

6桁になるとグライドロックシステムなどの採用で、工具は不要となりました。

徐々にペーパレス化も進み冊子も1冊だけの簡素なモノになっています。

さらには国内正規店ではベゼルカバーもプライスタグ(現行は白)もくれません。

カレンダーなんかも無いのでスマホで確認しろ!くらいなものですよ。

古き良き時代のシードゥエラーキットでした。

はい、いかがでしょうか?

セミヴィンテージの魅力は伝わりづらかったかも知れませんが、じんわり来ています。

そのうち現行モデルと同じか、それ以上の価格で取引される日も遠くないかも知れません。

トリチウム仕様は1997年くらいまで、シングルバックルはさらに前。

もう良個体は数少なくなっていますからね。

今のうち。

皆さんも騙されたと思って華奢で枯れた5桁スポーツに手を出してみませんか?

ではまた!

 

#ZENMAIのココ東京


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました