新型エアキング 116900は「公式ガッチャ時計」?

ROLEX
スポンサーリンク

【疑惑】新型エアキング116900の秘密~ロレックス新ライン誕生への伏線~

まずは、画像で確認して欲しいのですがバーゼルワールド2016にて発表 復活したペットネーム エアキング。

かなり別物となって生まれ変わりましたが、そこに今回の「秘密」のテーマが隠されているのです!と、そんなに難しい話ではなく画像を見たら「あぁ、そうだね」とか「なるほどなぁ」なんて思っていただいたら幸いです。

ご存知でしたか?

どうしてあのモデルが生産終了になったのかも・・・。

Why it was resurrected?

2016 BASEL WORLD AIR KING R...

2016 BASEL WORLD AIR KING Ref.116900

2014年に消滅したペットネーム「エアキング」。
Ref.114200を最後に1940年代から続く長寿ラインでした。

そして116の型を得て、2016年バーゼルワールドにて「衝撃的」な復活を果たしたのです。

なぜ、復活したのか?なぜ2014年に1度消えてしまったのか・・・なぜあのモデルが生産終了していたのか?
今回のスクープで全貌が明らかになるかも知れません。

AT AUCTION: PAN AM PILOTS’ ...

AT AUCTION: PAN AM PILOTS’ ROLEXES FROM THE ‘50S & ‘60S

ロレックスのパイロットウォッチと言えば、パンナム航空の機長に配給された過去を持つGMTマスターですね。
この時点で既にジェット機の環境をイメージされて製造されています。
宣伝広告はステイタス性が優先され、ロレックスの地位を確保するのに成功したモデルと言えますね。

ですが、これと言って「流行っている」プロペラ機乗りへのモデルがロレックスにはラインナップされていませんでした。
「計器」のイメージのあるパイロットウォッチ・ラインがロレックスは欲しかったのかもしれません。

このあたりのラインは「ブライトリング」「IWC」などが有力ですが、昨年突如このパイロットウォッチ競争に参入してきたパテック・フィリップ「5524G-001カラトラバ パイロット トラベルタイム」。まさかの三大ブランドです。
他にもゼニスなど、人気のラインになりつつあるパイロット・ウォッチは確実にブームがきています。

BLOODHOUND SSC

BLOODHOUND SSC

以前の記事でも書きましたが、ブラッドハウンドSSCのクロノグラフが元デザインの新型エアキングRef.116900。

このデザイン格好良いですねぇ。

214270 Black Out

214270 Black Out

こちらは今年、「何故か」わざわざブラックアウトが終了したことを気づかせるように発表した新エクスプローラーⅠ Ref.214270。

ブラックアウトにプレミアムが付くのか話題になりました。

スポンサーリンク
フュージョン①

フュージョン①

既にお気付きだった方もいらっしゃると思いますが、「同じ文字盤」を使用している(と思う)新型エアキングとブラックアウト・エクスプローラー。

バーインデックスがアラビア数字に置き換えられ、それぞれの文字・カラーリングが変わってはいますがベースは「同じ」です。

フュージョン②

フュージョン②

そして2014年にカタログ落ちした「黒文字盤」のミルガウス Ref.116400。

実はミルガウスと新エアキングは同じベースのケースを使っているのではないか?という疑念があります。
ラグの梨地仕上げとポリッシュ仕上げなどの相違はありますが、同じ40mm・クラウンガード無しの磁気シールド入りと類似点が多く見られます。

つまり、どう言うことか?

 (45524)
つまり、どういうことでしょうか?

真実はこうです。(仮説ですけど)
近年ブームになっているパイロットウォッチ。
計器の一部として男らしいモデルとして人気があります。
しかし、そこに充て込む「渋いライン」がロレックスには無かったのです。

エアキングはラインにあったものの、パイロットウォッチのイメージはなく、ロレックスの中でも廉価モデルの扱いになっていました。

そこで2014年(実際には2013年からの動きだし)に、ペットネーム・エアキングをひっそりと終了します。
さらに黒文字盤のミルガウスも生産を終了し準備に入ります。
ミルガウスはZブルーを同年に出し話題をそちらに向け、「何故」ベーシックである黒文字盤が無くなってしまったのかを忘れさせることに成功させました。

次に、エクスプローラーⅠです。
「ブラックアウト」はメタルインデックスになったRef.14270からのレア・ダイヤルであり当然話題に上がりやすいネタでした。
114270にも少数あり、更に214270は誕生と同時にブラックアウトが基本となりました。
やや、やっつけ感があった214270の誕生でしたが、2016年アップデートして新生エクスプローラーⅠとして話題になっています。
ハンズの変更もそうですが、実際には「3.6.9インデックスにも夜光が入った」ことに注目が集まっています。

そして、超高速で地上を疾走するブラッドハウンドSSCに搭載したクロノグラフのデザインがロレックスにはありました。
F1同様にブラッドハウンドSSCの操縦士も「パイロット」です。

リファレンス 116900

リファレンス 116900

穿った目で見てますので、「正解」じゃないかも知れませんし、ファンの皆様には申し訳ないのですが・・・

「ミルガウス」のケースに「エクスプローラーⅠ」の文字盤を入れて、ちょこちょこっとイジッたのが新エアキングなのです。

その為に旧エアキングが消え、ミルガウスの黒文字盤が消え、エクスプローラーⅠの3.6.9に夜光が入りました。
「被る」デザインやイメージはことごとく排除され、116900はまったく「新しい」デザインとして宣伝されています。

と、まぁ・・・そうは言っても・・・
定価788,400円のミルガウスに対し、定価637,200円のエアキングRef.116900はかなりお買い得かと思います。
性能面ではミルガウスと変わりませんし、新鮮さがあります。
(ケースサイズ40mm、磁気シールド、Cal.3131、100m防水)

オイスターパーペチュアル34(旧エアキング同型番)の定価が518,400円、
オイスターパーペチュアル39の定価583,200円だと言う事を考慮しても「新エアキング」は割とお買い得ですよね。

人気のパイロットウォッチブームに乗せ、価格帯を抑えた新ラインとして定番化させたい「Ref.116900」エアキング。
「単純にかっこいい!」そう思います。
人気が出ると良いですね!

 (45565)

元記事はこちらから

https://watch-monster.com/articles/YcgRZ

#ZENMAIのココ東京

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNS Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました